dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう一台契約したい場合は新規契約料金になるのでしょうか?
今利用している携帯は4年目になります。
もう一台auが必要になりまして契約しに行きたいのですが、先月と先々月分の料金を支払日までに支払い忘れてしまい督促のハガキが来てしまうほど遅れてしまいました。
利用停止までは行きませんでしたが、このくらい支払期限を遅れてしまった場合は、もう一台契約する場合、審査みたいなものに落ちてしまう可能性もあるのでしょうか?
ちなみに現在利用している携帯は、新しく契約できた数日後に解約し新しい携帯1台だけにするつもりです。
ご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>もう一台契約したい場合は新規契約料金になるのでしょうか?


→機種変更でなければ新規ですので、当然新規契約料金がかかります。

>審査みたいなものに落ちてしまう可能性もあるのでしょうか?
→新規契約は出来ると思いますけど、機種代金が分割出来るかどうかは
 不明ですね。
 「おそらく」レベルで出来るとは思いますけど…^^;
    • good
    • 1

督促が届いても、未納が滞納したままでなく


ちゃんと完済しているのでしたら大丈夫なはずですけど
ただ、古い携帯を手放して新しく新規にする意味が。

今の携帯を機種変するときに番号変えれば事足りるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新規で契約する方が機種変よりも料金が得ですし、ポイントも引き継げるのでこのやり方にしようと思いました。

お礼日時:2010/07/27 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!