
ティファールケトルのカビ(?)の落とし方について教えてください。
ティファールケトルのアプレシア0.8Lを使用しています。
白いプラスチック製のボトルのケトルですが、いつの間にかボトルの内側に黒い点々がついていました。
お湯しか沸かしたことがないので、カビではないかと思います。
スポンジでこすったり、「ポット洗浄中」を使用したりしましたが、効果ありません。
どのように汚れを落とせばいいでしょうか。
また、同じようなタイプのケトルをお使いの方、使用後はどのようにされてますか。
私は、余ったお湯を捨て、蓋をしたまま放置しております。
蓋を開けて乾かした方がいいのでしょうか。(その場合は、埃が気になります。)
使用頻度は、だいたい1日1~2回です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>間にかボトルの内側に黒い点々がついていました。
それは、カビではなく、水道水のカルキが固まって付着して熱で変色したものです。
最初は白い石灰のようなものになり、徐々に黒くなります。
煮沸型の加湿器を使ってるとよく内側に着く白い石みたいなやつです。
人体に影響はありません。
変色してしまっているものだとかなり凝固していますので、ポット洗浄中(クエン酸)をしても
なかなか溶けずに残ります。
ガリガリやると内側の皮膜削ってしまいますから。一番いい対応は
「ほおっておく」のが正解です。
メンテナンスとしては、月に2回ほどクエン酸粉末と重曹粉末(100円ショップで売ってます ポット洗浄中も中身はいっしょです)を買って来て、スプーン2杯ほどクエン酸を入れて、熱湯を注ぎ(沸かし)2時間ほど放置 その後重曹をスプーン2盃入れると、化学反応で炭酸水になります。
15分ほどほおって置いたら、きれいに水洗いして使ってください。
クエン酸効果でカルキ成分の除去をして 重曹効果で匂いの洗浄と 酸の中和を行います。
ちなみに両方の薬剤とも飲んでも触っても無害なのでへんな薬品使うより便利です。
ありがとうございます。とっても勉強になりました。
ほおっておいても大丈夫なんですね。安心しました。
「ポット洗浄中」は、まめに使うと結構高いので、早速クエン酸粉末と重曹粉末を探してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 妊婦です。赤ちゃんのミルク作りについて知りたいです。水道水でミルクを作るには15分ほど煮沸した方がい 9 2023/06/27 14:59
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 電気ケトルは必需品ですか? 先日、料理上手な方から「電気ケトルは場所取るし、綺麗に洗ったり管理が面倒 5 2022/09/19 20:37
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 食べ物・食材 2日か3日前、電気ケトルに水と卵入れて沸騰させてゆで卵を使ったのですが、そのまま忘れていて今取り出し 6 2023/05/03 15:06
- レシピ・食事 生姜湯【生姜白湯】の具体的な作り方について You Tubeで健康に良いという、生姜湯の作り方を教え 1 2023/01/14 13:50
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 家で使っている電気ケトルと同じ製品のケトルが、TV番組の背景に出てきました。 あなたの家で使っている 2 2022/08/19 07:21
- 掃除・片付け お風呂場のカビや水アカについて 1 2022/12/15 16:33
- 飲み物・水・お茶 電気ポット(ティファールみたいなの)の中、側面などに黒い点々があります。 検索すると水あかなのでカビ 1 2023/06/02 00:14
- 掃除・片付け 風呂場の頑固なカビ。撃退法は? 6 2023/04/23 06:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティファールの電気ケトルの洗...
-
この葛藤と、どう戦ったら良い...
-
自動洗浄器付きシェーバー
-
ポットのお湯が消毒臭いです
-
加湿器のタンク内にある白い塊...
-
膀胱内留置カテーテル管理について
-
ポット用洗浄剤に他の使い道は...
-
入店や、個室トイレ利用時の “...
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
電気ケトルの残り湯、どれくら...
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
魔法瓶の保温時間
-
ポットorケトル 互いのメリット...
-
ティファールのスチームアイロ...
-
ポット洗浄中を他に代用したい。
-
電気ポットとケルトどっちがお得?
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
すぐ沸く電気ポットのコマーシ...
-
飲み会ってどれくらいの頻度で...
-
モロヘイヤの育て方について 3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポットのお湯が消毒臭いです
-
濯いでも~濯いでも電気ポット...
-
ポット洗浄のクエン酸入りコー...
-
ポット用洗浄剤に他の使い道は...
-
ポット洗浄したら壊れた!?も...
-
SMC洗浄について
-
ビールサーバーのスポンジ通し...
-
ティファールの電気ケトルの洗...
-
電気ポットのお湯が塩素臭い
-
ティファールケトルのカビ(?...
-
電気ポットの内側に付着してい...
-
エアーポットの中の掃除
-
どのように給湯の配管は洗うん...
-
ティファールの電気ケトルポッ...
-
超音波洗浄機の裏技的使い方を...
-
魔法瓶の洗浄
-
電気ポットの水量のうきが水を...
-
ポットの汚れ
-
洗浄機付きトイレって汚くない...
-
ウォシュレットがあるのに、特...
おすすめ情報