dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お世話になります。職場にある加湿器を今シーズン初めて使おうとしたら白い塊(塩素?石灰分)がてんこ盛りになっています。そのままでも使えるとは思うのですが、この際きれいにしようということになり、ドライバーでこそぎ取ったりしていますが、付着力が強靱でなかなか取れません。強引にやるとボディーを割ったりしそうであまり無茶もできません。何かに浸しておくと綺麗に取れるとか、素早く楽にとれる方法は無いものでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 シリカ(珪素)ですね。


酢酸やクエン酸でとれます。それようの薬剤がホームセンターなどで売っていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
これから薬局に走ります。

お礼日時:2005/12/13 14:14

水のミネラル分が沈着しているようですね。


通常は、コーヒーメーカーやポットなどと同様に酸で溶かすことができますので、クエン酸などを水に溶かしてそれに漬けてやれば
いいでしょう。
ただ、まず無いとは思いますけど、素材によってはタンクを傷める可能性もあるので気をつけて行ってください。

クエン酸は薬局で売っているものでもいいですし、ポット洗浄用のものがホームセンターやスーパーにも売っている
のでそれでもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
これから薬局に走ります。

お礼日時:2005/12/13 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事