
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
所要時間は各社によって大きく異なってきます。
特に自動車のみで、経路の多くが一般道である場合は顕著ですよね。理由は各社が独自に「リンク」と呼ばれる道路を細分化した区間単位で所要時間を設定しているからだと思います。つまり、例えば東京都内であれば、1kmを進むのに10分かかる場合もあります。こうした実際の状況を各社の独自の調査により把握し、利用者により正確な所要時間を提供する努力をされているのだと思います。
こうした意味で、一見、電子地図帳は利用者が条件設定でき、高度に思えますが、あくまで「理想条件下」の参考値にしかなりません。
質問者様の例では「258kmを4時間」とあります。経路は不明ですが、単純に平均時速に換算すれば、258÷4≒65km/hとなります。高速道路が経路の大半を占めるならともかく、信号停止や渋滞がある一般道では258kmの長距離で平均65km/hはありえません。逆にグーグルマップの結果は約37km/hです。個人的にはこちらの結果の方が現実に近いと思います。
所要時間探索サービスは結局は利用者が何を信じるかです。
何度か色々利用してみて、ご自身が信頼できるサービスを見つけてみてください!!
検索した道路は北海道の信号・渋滞がほとんどない直線的な道路です・・・(そのためゼンリンでは65キロで計算しました。65キロは違法速度ですが)
グーグルの約37キロでは観光バスよりもっと風景をたのしめるでしょうね。
田舎道ではゼンリンの方が向いているのかも・・・?
回答ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
ゼンリンのは市販ソフトですね。
google のは無料だし beta と付記されててまだ「完成」でなく
どこかおかしいかも知れません。
>グーグルでは平均時速が何キロで計算しているのか分かりません。
258kmが7時間なら時速36.8km。
ゼンリンのは4時間なら時速64.5km。
どちらかというと高速道路もなく平均時速64.5km も
出せるのかなという気がします。
ゼンリンのは持ってないので試せませんが、
google で短距離のルート検索してみると時速22kmだったり36kmだったり。
道路の太さで計算を変えてるのかも?
No.1
- 回答日時:
検索条件が書かれていないから答えようが無いです
・自動車平均時速**Kmで計算
・自動車高速道路使用
・最速ルート使用(航空機)
など
それが判らないとね
判ることは検索上限が違うのだけは判る
したがってどちらが正確なのかは判りません
必ずサイトのどこかに計算するための条件が書かれていますのでそれを見て下さい
この回答への補足
グーグルでは平均時速が何キロで計算しているのか分かりません。
高速道路・有料道路の使用なしです。車のみで飛行機・電車等はありません。
同じ道、同じ距離で行っています。
グーグルのルート計算方法ってどうやっているのか・・・車の速度は何キロ計算なんだろ??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
建築基準法施行令69条関係
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
アクセスで郵便番号にハイフン...
-
車で草津温泉まで行く方法
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
√6のようなルートを少数に直す...
-
名古屋から神戸へ。車で安くい...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
千里阪急ホテルからUSJへ行くに...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
カーナビの画面をデジタルカメ...
-
同じ宛先IPに複数経路のルーテ...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
√96の解き方
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
正四面体のイオン半径比
おすすめ情報