No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人間が食べるものと犬が食べるものは、切り離して考えて下さいね。
飼い主である人間と同じ物を犬に与えて、まずい物があります。
犬の好物の味覚は、甘みが中心だそうです。
飼い主が食べるものと同じ物を与えるのは、良くない場合が多いです。
人間用の塩分たっぷりのおつまみ、ワンコは消化できないんですね。
最終的には「下痢便」のかたちで塩分を体外に放出するのです。
少なくとも、ホットケーキよりもエサの方がワンちゃんは喜ぶのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
お誕生日やお祝いですか?
ネットで探してください。レシピはあふれるほどあります。
もちろんホットケーキなようなものも。
なぜ?人と同じ食べ物を与えてはいけないのか、
理由もあちこちに記載されています。
「絶対与えてはいけないもの」も同様です。理由があるから。
どんなワンコでも近しいと強欲に食べ物を欲しがります。
選択し健康を守るのが主です。
ホットケーキミックスは手軽ですよね。
成分表示をみましょう。
それで答えは自ずからでるかと思います。
No.1
- 回答日時:
油断してる隙に、犬が食べちゃった!どうしよう! っていう話なら、
一度食べたぐらいで特に害はないと思いますので、心配しなくても大丈夫だとは思いますが
今からホットケーキを作って食べさせよう という話ならやめておいたほうが犬のためだと思います。
お砂糖が入ってますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柴犬は大変?
-
太った犬は短命?
-
友人からの言葉
-
犬をしかる
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
チワワを飼っている方へ 教えて...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
ビションフリーゼについて
-
ワンコ と ふたり暮らし? の ショボ...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬
-
犬の足の裏をくすぐったら、ど...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
愛犬のトイレトレーニングについて
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
愛犬について チワワのオスと豆...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
例えば、いつも仕事から帰って...
おすすめ情報