dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が記憶を捏造?

付き合って半年ちょっとのカップルです。
彼氏と話している時、彼氏の話すことと私の記憶が違うことがあります。
例えば、付き合う前に私が彼氏の前でかなり怒った事があり、その理由が
私の記憶:共通の友人Aが私のゼリーを勝手に食べたから私が怒った。
彼氏の記憶:共通の友人Aが私のゼリーを勝手に食べようとしたが、
私に見つかって咎められたので友人Bのゼリーを勝手に食べたから、私が「人の物を勝手に食べるな」と怒った。
というようにそれぞれ記憶しているのです。
彼氏が思い出話としてこう話し始めた時は、「ん?」と思いましたが、
最終的に私がAに怒った事は同じなので「まあ、いいか…指摘して流れを止めるのも嫌だし」と、何も言わないことが多いです。
他にも、
私の記憶:二人で水族館に行った時、迷子に懐かれて困った。
彼氏の記憶:二人で買い物に行った時、迷子に懐かれて困った。
とか、
私の記憶:一緒に福引きをしたら洗剤が当たった。
彼氏の記憶:一緒に買い物に行ったら何かの記念品として洗剤を貰った。
など…。
結末は大体いっしょですが、過程が違います。
これらは彼氏と思い出話をしていて発覚しますが、前述のように
結末は一緒、流れを止めるのも嫌で、何も言わず「そうだったねー」と私も言います。
私は記憶力が良いし(彼氏が忘れっぽい訳ではありません)、
その場に居た他の友人に確認したら、私の記憶が100%合っています。
彼氏は何故こんな記憶の仕方なんでしょうか。
本当は正しい記憶があるのに違う事を言って私を試してるんでしょうか。
些細な事ですが気になります。
ご意見お聞かせください。

A 回答 (6件)

多分、彼氏の中では福引の事等の、記憶違いになっている出来事そのものを、すごく些細な事として受け止めているからだと思います。

人間は、自分にとって重要なことは記憶していますが、興味の無いことやどうでも良いことは忘れる傾向があります。例えば、他人の顔と名前をなかなか覚えない人などは、傾向として他人に興味があまり無い人が多いです。

人間はどうでもいいことに対しての記憶はすごく曖昧なものです。ちなみに、これは年齢を重ねるごとに酷くなってきます。
かく言う私も36歳です。最近気付いた事だと、学生の頃に見た映画だと完全にストーリを覚えているのですが、最近見た映画だと、ストーリーがうろ覚えになっていたり、肝心のオチの部分を思い出せなかったりと記憶力の低下を身にしみて感じています。
あと、まれにとんでもなく記憶力がいい人がいますが、そういうのは持って生まれたものもあるかもしれません。ちなみに、うちの妹は出会った人の電話番号と生年月日を覚える特技があります。携帯のメモリーいらずです。

ちなみに彼氏さんの記憶違いに関しては、全く悪意はないものでしょう。ただ、その都度指摘はしてあげた方が良いかもしれません。その方が後々彼氏さんも助かると思います。
「うーん、そうだっけ?あの時はこうだったんじゃなかったかな?私の記憶違いだったかな?」程度に角が立たないように、柔らかい言葉で言ってあげたら良いと思いますよ?
記憶違いは些細な問題です。その場で修正すれば何ら問題ありません。ただし、その記憶違いの指摘に対して怒りだす場合、自分の間違いを受け入れられない彼氏の度量の狭さがこそがむしろ、今後の付き合いにおいて大きな問題となると思います。
    • good
    • 0

やはり、昔の彼女もそうでした、



よくほかの記憶と混ざってたり忘れてたり・

1度送ったことのある場所に行く道が違うと・・運転していたのは僕なので、大丈夫

君の記憶違いだと思うよ~と・・僕が間違ってはいませんでした。


書いてある事を読む限りでは、問題がない事ばかり。

記憶が無くても関係ないような・・

つまり、彼は気にしていない記憶のなのでしょう。

けんかになったりしないなら、そのまま流すのではなく、違うよ~~と言うべくでは?

記憶違いですから、言い方一つでしょ~

忘れっぽいでしょ?  彼・・・・まあ忘れていないけど色々ごちゃ混ぜになってるだけか~
    • good
    • 2

 「彼氏は忘れっぽい訳ではない」ということですので、考えられることは、



(1)彼があんまり意識していないことは、記憶が混交して過程が曖昧となっているものの、結末は印象的だから覚えており、

(2)あなたとのデートの約束の日時や場所など、記憶すべきことは意識してきちんと覚えようとしている

 と、いうことだと思います。
    • good
    • 0

試している可能性はありません。

単なる記憶力の欠陥です。今後はさらに大きなトラブルに巻き込まれる可能性大ですし、治ることもないでしょうから、お付き合いを続けるべきかどうか慎重に検討なさってください。
    • good
    • 1

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5886570.html

↑のような事例もあるのですが、単純な記憶違いという場合もあると思います。心配なら、専門家の判断を仰ぐしかないと思います。記憶違いの話が酷くなるようなら、専門施設で検査してもらうことをオススメします。
    • good
    • 0

記憶が曖昧で脳が色んな記憶から


朝昼晩の記憶を繋げてるんじゃないですか?

例えば、

1月1日 朝食:カレー 昼食:パスタ 夕食:ご飯
1月2日 朝食:おにぎり 昼食:パン 夕食:ラーメン
1月3日 朝食:サラダ 昼食:ケーキ 夕食:焼肉

だとして、

彼女:「1月3日の焼肉美味しかったねー!」

彼氏:「うん!あの日の朝食はカレーで昼食はパンだったね!」


こんな感じです。

たぶん、二人で買い物も水族館も福引きも行きましたよね?
全部混ざり合って忘れた足りない時間の記憶を他の記憶から
取ってきて書き変えてるんじゃないですか?
でも、脳のしてる事だから本人は気付いてないとか・・・。


参考にならなくてすみません;
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!