
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
klht2preaさん 今晩は!
>Office2007がインストールされているPCを、2台ともOffice2010にアップグレードしたいのですが、>どの方法が一番安くつきますか?
やはりOffice2010アップグレード版の購入が、価格的には安上がりでしょう。
もし質問者さんのご家族に、学生さんがいれば「アカデミック版」の方が依り安いでしょう。
■ビジネス・オフィスのベストセラー(Office2010):Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/ …
概要:各種Office2010の価格とランクが表示されています。
●アップグレード情報 / よくあるご質問
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …
概要:よくあるご質問も見て下さい。
●使ってみよう TIPS 100 連発!
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/tips/ …
概要:ページの右側にメニューが表示されて居ますのでクリックして下さい。
■動画マニュアル:Office2010をインストールする(アップグレード)
http://www.dougamanual.com/blog/221/1245/e5690.h …
■動画マニュアル:旧バージョンを残してインストールする
http://www.dougamanual.com/blog/221/1245/e5691.h …
何れも動画で解説が見られます。
No.3
- 回答日時:
Office 2007がパッケージ製品版で、ノートが携帯用に使用しているものでしたら、アップグレード版のOffice 2010の購入で、2台のPCにインストールすることができます。
Office 2007がプリインストール版の場合には、アップグレード版は2セット購入が必要になります。
プリインストール版からのアップグレードの場合は、そのPCだけで使用できる条件となっています。
アップグレード版を2台のPCにインストールはできません。
アップグレード版の場合は、元になるOfficeのライセンス条件を継承しますので、アップグレード版×2セットと、通常パッケージ版1セットの購入のどちらが安くなるかで比較してください。
なお、ノートが携帯用でない場合は、2台のインストールはできないことになっていますので注意してください。
No.1
- 回答日時:
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …
パーソナルで良いのかな?まあどれでもアップグレード版を1つ買えばOK。1つあれば両方で使っても大丈夫だから。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …
価格.com オフィスソフト
http://kakaku.com/pc/office-soft/
ただ個人的意見だけど、2007使っているなら2010にする必要は感じませんが。何故アップグレードしようとしてるの?
パーソナルで良いのかな?まあどれでもアップグレード版を1つ買えばOK。1つあれば両方で使っても大丈夫だから。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …
価格.com オフィスソフト
http://kakaku.com/pc/office-soft/
ただ個人的意見だけど、2007使っているなら2010にする必要は感じませんが。何故アップグレードしようとしてるの?
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/01 23:06
ありがとうございました。
アップグレードしようとしている理由はサポート期限の問題ですね。
古い製品から先にサポートが切れてしまいますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
windows 8 から windows xp
-
Windows 10 に更新したいのです...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
DELL PCドライバー
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
marvell 91xx configって何?
-
Ldapのセッション数を把握したい
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
【タッチパッド】EeePC用のドラ...
-
USBでつないだけど、パソコンに...
-
WindowsXPのライセンス認証につ...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
OEM版WINDOWS95のインスト...
-
MS06-021以降にWindowsME・98向...
-
新しいハードウェアが上手く動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 32btを64bt に...
-
ビスタとXP両方を使いたい
-
ウィンドウズ7をきれいな状態で...
-
Windows10へのアップグレード
-
パソコンはTOSHIBAのダイナブッ...
-
Windows 10 に更新したいのです...
-
ファーストステップガイドとは?
-
MS Offoce2010 アップグレード...
-
Windows7にアップデートできません
-
windows 10 について
-
OSをWindows Vist → Windows...
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
Win10再インストール
-
Windows10にアップグレード
-
「Windows10 をクリーンインス...
-
Windows10とデュアルブート
-
windowsxp 32ビットに、windows...
-
Win 8.1からWin 10への無償アッ...
-
Windows7 VL版インストールにつ...
-
windows2000からXPにアップグレ...
おすすめ情報