
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
レイヤーをダブルクリックしてレイヤー0にする
背景が白とか単色だったら色域選択して、編集→消去してPSD形式で保存
>イラストの微妙なエッジがなくなるのは覚悟することになるでしょうか?
エッジが白で無い限り、エッジは無くなりません
エッジが白の部分は選択範囲を足せばいいんだし
>レイヤーをダブルクリックしてレイヤー0にする
背景が白とか単色だったら色域選択して、編集→消去してPSD形式で保存
この手順でやったところ、できました!
先程は、
色域選択して、編集→消去して
レイヤーをダブルクリックしてレイヤー0にする
という順番でやたので、できませんでした。
ところで、
許容量の設定値ですが、「100」でいいのでしょうか?
それ以上だと選択しすぎで、それ以下だと選択し足りない、ということですよね?
やはり、エッジのことが気になり、いろいろすみません。
No.4
- 回答日時:
背景色を選択して、選択範囲を逆転、これをクリッピングマスクにすれば良いのです。
図形の隙間が背景色では無いとか細かい所が一括で選択できない、なんてときはチクチク選択範囲を追加してやってください。
その時間が無いのならあきらめてください。
微妙なエッジとかについては、解像度の高い大きい画像ならきれいにできますよ、としか言えません。
やはり行き着くこところは、このやり方なんでしょうかね。
このやり方は、私も知っていましたが、
パスが厳密でないのが気になっていて、
背景の白って、どうにかできないものかと思った次第です。
No.1
- 回答日時:
ヘルプをクリッピングマスクで検索してください。
解決するはずです。
この回答への補足
ちなみにカラーのイラストなので、
モノクロ2階調にし、TIFF形式にして、インデザイン上で色を変える、
というような方法も、この場合適用できません。
Web検索でも調べてみましたが、
クリッピングマスク は、文字などのかたちに切り抜く場合のようですね・・・。
例に出したのは、ごく単純な星形でしたが、
実際のイラストは、もう少し複雑で、かつ有機的な形なのです。
ですので、
パスをとって、クリピングパスにし、キリヌキの方法だと、時間がかかってしまいます。
ですので、こういった、「背景を透明にする方法」はないかと、質問した次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
ICADでは概念が…
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
分解の逆
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
一太郎へ花子からの図形の貼り...
-
AutoCAD塗りつぶしが背面になら...
-
ベクターワークス
-
ベクターワークスでのハッチン...
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
エクセルVBAでオートシェープの...
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
AUTOCAD2000iで立体図の描き方
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
エクセルの図形で弧を書く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
分解の逆
-
ICADでは概念が…
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
Illustratorで、ほかのレイヤー...
-
Wordで図形などの全てのオブジ...
-
エクセルVBAでオートシェープの...
-
イラストの背景を透明にしたい
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
至急お願いします!Excel2007で...
-
ベクターワークス
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
おすすめ情報