
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この程度なら簡単にできますね
2Dの正面に断面図、側面に経路を描いておき
3次元 > 2D→3D > 経路指定
で 断面図選択し 経路を指定してやればできます
しかしICAD向きの形状じゃないですねぇ^^;
長年使ってますが初めて「経路指定」を使いました
参考URL:http://0bbs.jp/sakaway/
早速の回答ありがとうございます(^^)
なるほど。簡単に出来そうですね。
三次元空間上だけでモデリングしていくのではないのですね。
今まで使っていたCADと違って、どうもその辺りの概念が理解し難くて…
またわからなかったらお聞きしますね(^^)/
ありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
3次元 > 2D→3D > 経路指定 で2Dウインドウ上の任意の形状を立体化できます
○断面なら3D上にワイヤ線を描いておき
3次元 > 立体配置 > パイプ
で立体化できます
スイープで何を描きたいかわからないのでこの程度の回答になってしまいます
>いちいち二次元上から正面図、平面図などを描いていては三次元CADを使う意味が無い
ソリッドワークスに限らず3DCADでは スケッチ平面を作成して2D図形を描くのは同じです。ICADの場合スケッチ平面が2Dウインドウに
該当します(2Dウインドウと3Dウインドウを両方開いて作業するのがお勧めです)
特にICADの場合2Dウィンドウ上で3Dオブジェクトを操作できるので重宝します(なぜかマニュアルやヘルプには記載がありません)
「こういう形状をICAD/SXではどのような操作で作りますか?」
と聞いてもらったほうが 答えやすいです
ちなみにスイープで何を描きたいか教えてもらえますか?
いつも回答ありがとうございます(^^)
スイープで作りたい形状は下記のような形状です。
普通のパイプのような形状は描けるのですが、こういう形状になるとどう描いていいかわかりません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
AutoCAD2008 重なり合うオブジ...
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
ICADでは概念が…
-
図形とテキストボックスの全部...
-
分解の逆
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
ベクターワークスでのハッチン...
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
ベクターワークスの整列について
-
削除していただけませんか
-
Rhinoceros
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
徐変フィレットのやり方-Unigr...
-
AutoCADから書き出したdxfはポ...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
ベクターワークス
-
オカメインコの羽に黒い線がある
-
Illustratorのサイズを指定する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
ICADでは概念が…
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
分解の逆
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
Illustratorで、ほかのレイヤー...
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
Wordで図形などの全てのオブジ...
-
CAD図面にEXCELの表を貼り付け...
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
イラストの背景を透明にしたい
-
Rhinoceros
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
AUTOCADハッチングについて教え...
おすすめ情報