
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
3Dにしたい図形にはおそらく塗りつぶしツール(ペンキを流し込むような表示)では「なし」と
なっているのではないでしょうか?
メニューバーの「ウィンドウ」から「パレット」を選択し、その中の「属性パレット」を
チェックします。
画面上に属性パレットが表示され、その中の一番上がおそらく□の中に×印がついている筈ですので、
そこをカラーにします。
カラーは希望色をもう一段下の□にカーソルを合わせるとパレットが表示されるので
そこから選択して下さい。
その後メニューバーの「ビュー」から「レンダリング」の「仕上げレンダリング」
を選択すると自動でレンダリングを行います。
もしRenderWorksもインストール済みでしたら「RW-仕上げレンダリング」
と言う表示になっているかもしれません。
いずれにせよこちらでの質問だけでVectorWorksは使いこなせないと思いますので
なるべく早くテキストを購入することをお勧めします。
私も始めは、知り合いにメールや電話で尋ねながら作業をしましたが、
なかなか理解出来なかったので即本屋に3冊も購入しに行きました。
使い始めてまだ2週間程ですが、今では内装パース程度は作成出来るようになりましたよ。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
ICADでは概念が…
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
Autocadで正しい画層名が表示さ...
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
分解の逆
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
突然カーソルが手の形に…
-
エクセルの図形で弧を書く方法
-
jw_cadで消えない線があります...
-
Illustratorのサイズを指定する...
-
バツ印をつけるには??(ワード)
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
in Designで一部のページにのみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
ICADでは概念が…
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
分解の逆
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
AutoCAD2008 重なり合うオブジ...
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
-
Illustratorで、ほかのレイヤー...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
AutoCADで塗りつぶしの方法
-
AutocadへのExcel表のリンク元変更
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
エクセルでシート上に存在する...
-
AUTOCADハッチングについて教え...
おすすめ情報