
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトの「Photo Fit」というのを使うといいでしょう。
複数の写真(画像)を合成して一枚にしてくれます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287993. …
No.2
- 回答日時:
画像編集ソフトを使うとかでしょうか。
GIMPがフリーなのに高機能で色々できてオススメです。
例えばGIMPで行う場合だと、
(1)画像を二つ開く
(2)メニューバーのファイル→新しい画像を作成で、2つの画像を貼り付ける為の大きめの土台をつくる。
(3)その土台へさっき開いた2つの画像のレイヤーをドラッグアンドドロップ
(4)後はそのレイヤーを動かして位置合わせしたり、重なった部分消したり
(5)背景のレイヤー(真っ白のレイヤ)以外を一つに統合
(6)背景のレイヤーを非表示にする。(レイヤーウィンドウの目のマーク押す)
(7)範囲選択で全部選択して切り取り
(8)メニューバーのファイル→画像の生成→クリップボードから
これでできます。文章で書くと長ったらしいですが、実際やると一瞬です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
【再質問】アルファベット2文字...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
フォトショップでアスファルト...
-
文字が透けるのは仕方ない?
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
medibang paint を使っているの...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
フォトショップエレメントで証...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
Photoshopを使って画像のような...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
フォトショップで細かい連続し...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
GIMPでの湾曲の補正
-
Photoshopを使って画像のような...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
medibang paint を使っているの...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
フォトショップでアスファルト...
-
Photoshop-半透明の重なり部分...
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
フォトショップでフレームをち...
-
GIMPでレイヤーを固定したい
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
インデザイン上で、グレーのフ...
おすすめ情報