
ナショナル スピンネット ES611の電池交換
長年使っていた本機が今年の5月頃に動かなくなり、ヤマダ電機で迷った挙句、
値段の安さに惹かれ日立RM-120を購入しましたが、ES611に比べ全然剃れず、
そのうえ充電池の持ちも悪く落胆しております。
たまたまあるサイトで、電池交換して復活させる方が居ることを知り、
ネジを外してみましたが、カバーが外れず、作業がストップしてしています。
そこで、外し方のコツをご存知の方がいらっしゃったら、どなたか教えていただけませんか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数年前にナショナル スピンネット ES612を自分で充電池の交換をしました。
年数が経っているので記憶が曖昧な部分も有りますが、作業手順を書きます。
先ず本体の裏側パネル(ネットが取り付けられいない面)下のほうにプラスネジが有ります。
これを外してから、充電用のプラグ(100v)のスライドツマミ付近から、裏側パネルを外します。
接着はされておりませんが、左右にはめ込みのツメが有った様な気がします。
充電池(ニッカド)ですが単3サイズの物が入っており、私は秋月電子通商の通信販売で同電圧の
タブ付きニッカドを購入しました。次に本体内部(電池)に付いているリード線を電池のタブのところで切断し新しい電池のタブに半田付け(+-を間違えないように)して作業完了です。
他の方が書き込まれているようにニッカドは入手が困難です。
秋月電子通商にニッケル水素電池(12v)タブ付きが、350円で有りますがES612(ES611)に
何ボルトの充電池が入っていたのかは記憶に有りません。紙で巻かれた様な電池に電圧が書かれていたと
思います。
感電や火災に注意して!作業される際は自己責任で御願いします。
No.3
- 回答日時:
この手の質問によくある回答ですが、ここで質問するレベルの方に充電池の換装は無理です。
同等の新型髭剃りを購入される事をお勧めします。
冗談抜きで怪我しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電式噴霧器か、単一2次電池...
-
ソーラーライトLEDの寿命(充電...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
乾電池で動作する機器に「USBか...
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
図書館で充電が充電がなくなっ...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
バッテリーを逆に挿入してしま...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
携帯の電源が入りません。
-
シャープドラム洗濯機について
-
iPhoneのバッテリー交換、効果...
-
HPノートのACアダプターの抜き...
-
windowsを買って1ヶ月ぐらいな...
-
ipod touchにYOUTUBEなどの動画...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
ヴェゼルのUSBジャックでiPhone...
-
コンデジのバッテリーを長持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーラーライトLEDの寿命(充電...
-
充電式噴霧器か、単一2次電池...
-
単4使用MP3プレーヤーをACで・...
-
ガム型電池はどうして今は使わ...
-
電池交換の方が高い充電式掃除...
-
mp3プレイヤー
-
種類の違う電池とは?
-
今、mp3プレーヤーを買おうと考...
-
電動式歯ブラシ
-
USBハブの電源として乾電池を使...
-
ナショナル スピンネット ES611...
-
フレームレスデスクトップパソ...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
車についてです 車で駐車した後...
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
少し曲がってるんですが問題な...
おすすめ情報