
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Adobe Reader 8をご使用で、非PostScriptプリンタ(インクジェットプリンタとか)をご使用なのでは?
『印刷ジョブを開始できません。プリンタは利用可能ですか?』と出る不具合は Type 3 フォントを非PostScriptプリンタに出力した時の、Acrobat Reader 8 固有のバグによるものです。この現象はPostScriptプリンタに出力した場合や、他のフォントの場合には発生しませんので。(また Acrobat Reader 7 以下でも発生しません)
その場合は9にバージョンアップして試してください。
http://get.adobe.com/jp/reader/
Hoyat様
教えていただきましたバージョンアップで解決致しました。
PDFが印刷できないと非常に不便でしたら、これで助かりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
nkbond2005さん 今日は!
>PDF印刷で、『印刷ジョブを開始できません。プリンタは利用可能ですか?』と出ます。
●ファイルを PDF 形式で保存する(Office2007の各アプリケーション)
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
概要:2007 Microsoft Office system の多くのプログラムで作成したファイルを PDF (Portable Document Format) 形式で保存できます。PDF は、ドキュメントの共有用に一般的に使用されているファイル形式です。
メモ:2007 Microsoft Office system プログラムから PDF ファイルまたは XPS ファイルとして保存できるのは、アドインがインストールされている場合だけです。詳細については、「PDF や XPS など、その他のファイル形式のサポートを有効にする」を参照してください。
1.PDF 形式の概要
2.Office プログラムで PDF 形式で保存する (詳細はページ内を参照下さい)
●PDF や XPS など、その他のファイル形式のサポートを有効にする
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
概要:1.PDF および XPS ファイル形式について 2.Microsoft の "PDF または XPS として保存" アドインをインストールして使用する 3.サード パーティのソリューションをインストールする
ページ右上にある「参照」からも情報を得て下さい。
●PDF または XPS として発行する
http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA0100674 …
概要:多くの 2007 Microsoft Office system プログラムには、PDF (Portable Document Format) または XPS (XML Paper Specification) として保存または発行する機能があります。これらの機能では、印刷するときと同様に、保存または発行する内容を制御することができます。この設定は、[オプション] ダイアログ ボックスで行います。[オプション] ダイアログ ボックスを表示するには、[PDF または XPS 形式で発行] ダイアログ ボックスの [オプション] (Microsoft Office Publisher 2007 の場合は [変更]) をクリックします。
メモ:2007 Microsoft Office system プログラムから PDF ファイルまたは XPS ファイルとして保存できるのは、アドインがインストールされている場合だけです。詳細については、「PDF や XPS など、その他のファイル形式のサポートを有効にする」を参照してください。
■ファイルをPDF形式で保存しよう♪(PrimoPDFフリーソフト使用)
http://blog.zaq.ne.jp/chikuwa/article/137/
概要:パソコンで作成したファイルを開くためには、対応するソフトが必要です。
たとえばWordで作ったファイルはWordを、Excelで作ったファイルはExcelを使用して開きます。
このファイルを開くために必要なAdobe Readerは、フリーソフトなので誰でも簡単に手に入れることができるんです。(Adobeのアイコンをクリックで入手出来ます)そこで今回は、WordやExcelなどのソフトをPDF形式で保存できる、便利なフリーソフトの“PrimoPDF”を紹介します。(詳細とダウンロードが出来ます)
結論は「保存」し「発行」で印刷しますので、PrimoPDFを使用された方が楽かも知れません。
ARIKEN43様
とても詳細なご回答ありがとうございます。
今回は最新バージョンをダウンロードすることで解決致しました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- PDF 突然PDFファイルが印刷できなくなった 1 2022/12/22 15:47
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- プリンタ・スキャナー 印刷開始までに時間がかかります 5 2022/05/13 13:17
- 電子書籍 スマホからの楽天カード支払い明細書の印刷の仕方を教えてください 5 2022/11/29 10:34
- プリンタ・スキャナー pdfの印刷できない 7 2023/06/20 15:14
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- プリンタ・スキャナー CanonのプリンターでPDFファイルやOnenote文書を印刷したい 2 2022/05/31 16:09
- プリンタ・スキャナー 印刷枚数を減らしたいです。 印刷用紙1枚が4等分になるように、pdfになってる楽譜4ページ分をはめ込 1 2022/08/01 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報