
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マクロを使用しなくても以下のような操作で「【」と「】」に挟まれた半角数字だけを全角数字に変換する事ができます。
Ctrl+Fで検索ダイアログを出し、「オプション」ボタンをクリックして「ワイルドカードを使用する」にチェックを入れ、「検索する文字列の欄に「【[0-9]@】」と入力して、操作がわかりにくいWord2007の場合なら「検索先」で「メイン文書」を指定し、ホームタブの「文字種の変換」アイコン(Aaのアイコン)をクリックして「全角」にしてください。
マクロに登録するなら、表示タブの「マクロの記録」で上記の操作を記録してください。
#Officeソフトはバージョンによって操作が異なりますので、このような質問ではバージョンを明記するようにしてください。
MackyNo1さん、ご回答通りにやってみて無事解決しました!
わかりやすく、しかも簡単な方法を教えて戴きありがとうございます。
ただ、マクロ登録がうまくいきません。
「マクロの記録」を選んで上記の作業をした後で「終了」することでマクロを記録したのですが、新たな原稿に対して「マクロの実行」をしても何も起こりません。
検索窓に特定の文字列等を入れる工程は、「マクロの記録」では登録できないのかなとも思いました。
それはともかく、問題は解決しました。
助かりました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
例えば、こちら↓のようなもの?
Sub 段落番号()
'
'すみつき括弧の4桁以上の数字を全角に
'
Dim rng As Range
Set rng = ActiveDocument.Range(0, 0)
With rng.Find
'4桁以上の半角数字だけを対象にしています。
.Text = "【[0-9]{4,}】"
.MatchWildcards = True
End With
With rng
Do While .Find.Execute = True
.CharacterWidth = wdWidthFullWidth
.SetRange .End, .End
Loop
End With
End Sub
"【[0-9]{4,}】" ←の部分の{4,}を{4,4}にすれば
4桁のみの半角数字を対象にしますし、{1,4}にすれば
4桁までを対象にします。
{最小桁数,最大桁数}をうまく使えば、桁数を指定した
検索ができます。1桁以上であればすべてを対象にする
ならば、No.1さんの回答にあるように"【[0-9]@】"
にする設定もあります。
私なら、No.1さんのアドバイスにあるように[置換]で
対応してしまうほうが簡単かなと思っています。
enunokokoroさん、ご回答通りにやってみて無事解決しました!
No.1の回答者さんの方法とあわせて、使える方法を知ることができて大変有り難く思います。
助かりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Excel(エクセル) Excelで校閲をする方法はあるでしょうか(取扱説明書への掲載禁止用語の確認) 3 2022/06/11 22:51
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/15 16:33
- Excel(エクセル) Excel 365 フリーズ 頻発 エクセルのセルの中に日本語の文章を全角半角和文英文数字を混ぜて入 3 2022/12/12 15:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワード(office365)のワード、...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
同様の質問になってしまいます...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
国税局への申告用紙印刷
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
正の字の入力
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
国税局への申告用紙印刷
おすすめ情報