
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Accessのヘルプから仕様を確かめるとテーブルにサイズ制限が
ありました。最大は2Gで制約があります。
#1の方の回答を読んでいると最大数21億ですが、オートナンバーの
フィールドだけ作っても軽く2Gを超える計算になります。
従って、最大値を超える前にレコードを追加出来なくなるなります。
具体的に何件のレコードが作れるかはレコードのサイズに寄って異なる
ものの数十万件では問題にならないと推測します。
経験から言うと数万件のテーブルがあると処理効率が極端に落ちて
ストレスが溜まります。その様な大量データを扱う場合は信頼性に
問題のあるAccessは使わない方が得策です。
個人が通常使う範囲であれば最大値の心配をする必要がないが回答です。
実用的なご説明ありがとうございました。
レコードが増えていったらどうなるかと心配しておりましたが、個人使用ですので数十万件にもなることはないと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
テーブルのデザイン画面でオートナンバー型のフィールドにカーソルを持っていくと、画面下部に「長整数型」と表示されますので、ナンバーのサイズは「数値型」の「長整数型」と同じです。
ただし、長整数型が-2,147,483,648~2,147,483,647までの範囲であるのに対して、オートナンバー型は1からスタートします。
ということで、
1から始まり、2,147,483,647まで行き、次の値は-2,147,483,647になり、そこから0を目指します。
その次は1から再循環します。
ただし、値が重複することはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
主キーはオートナンバー型のIDを使った方が良いのか
Access(アクセス)
-
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
access vbaにてテンポラリーテーブルが作りたいです。
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスのオートナンバーが飛びすぎに
Access(アクセス)
-
5
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
6
フォームウィンドウを最前面に表示したい(ACCESS)
Microsoft ASP
-
7
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
8
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
9
Accessで、固定アルファベット+オートナンバーを表示する
Excel(エクセル)
-
10
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
11
「データベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので、更新できません」エラーについて
その他(データベース)
-
12
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
13
ACCESS クエリで1から順番に番号を表示したい
Access(アクセス)
-
14
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
15
accessでオートナンバーを使わずに「文字+数字」の自動採番する方法
Access(アクセス)
-
16
アクセスでサブフォームのレコードを取得したい。
Access(アクセス)
-
17
Accessにてリンクテーブルの削除、最適化、リンクの張り直しを行いたいのです。
Access(アクセス)
-
18
Access2000 サブフォームのRecordSet取得法
Access(アクセス)
-
19
アクセスで入力したデータの順番が変わってしまいます
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
アクセスのマクロ
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスでの追加クエリでのエ...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
クエリの結果が文字化け(Access...
-
Accessでレポート内の繰り返し...
-
ACCESS2000レポートのレコード...
-
アクセス レポートの行数を固...
-
Accessのテーブルを開いたとき...
-
Accessで、フォームに情報を入...
-
Accessのオートナンバーについて
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
年度ごとの最大値
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
アクセスのクエリー作成
-
差込印刷での全角表示について...
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
ACCESSのクエリで抽出条件「ま...
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
アクセスで追加した項目に全て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
クエリの結果が文字化け(Access...
-
フォーム内のデータをすべて更...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
ACCESS2000 更新クエリで文字...
-
Accessの最大レコード数
-
Accessのテーブルを開いたとき...
-
アクセスでの追加クエリでのエ...
-
Access 「主キーにはnull値を...
-
Accessで、フォームに情報を入...
-
Accessのオートナンバーについて
-
レコード件数が0件なら印刷を...
-
Accessでレポート内の繰り返し...
-
45年前のレコードプレーヤを10...
-
access IDの振り直しについて
-
ACCESSでのひとつ前レコードの...
-
Accessの宛名ラベルウィザード...
-
文字を含むIDの自動採番
-
データシートビューをコピーす...
-
アクセス レポートの行数を固...
おすすめ情報