No.6
- 回答日時:
文章の途中に混在して入れたいときは、つぎのような方法は如何でしょうか?
2を入力した後
ShiftとCtrlを同時に押したまま、+を押すと上付きになりますから
10と入力するとよい。
元に戻すには、もう一度ShiftとCtrlを同時に押したまま、+を押す。
下付きは、ShiftとCtrlを同時に押したまま、―を押す。
No.5
- 回答日時:
tihitです
右肩の10は半角数字で上付きにすると、見栄えがよくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで【1-1】【1-2】【1-3】という連番の文字の入力が上手く出来ません。 5 2022/11/16 13:24
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Word(ワード) Wordに詳しい方教えてください 左上から文字を入力したいのですが、どうしてもこのように上と左右に空 2 2022/09/27 01:22
- Excel(エクセル) エクセルの表示形式について教えてください あるセルの「A」という値と、別のセルの「B」という値を組み 4 2023/02/21 21:55
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- 会計ソフト・業務用ソフト Googleドキュメントで数式を書くには 2 2022/07/20 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル if文で偽判定のとき...
-
ワードで2乗の表記をするには?
-
WORDの作成内容を固定したい(...
-
word書式の履歴書テンプレート...
-
「大谷翔平」をローマ字で書くには
-
カーソルが青い幅があるものに...
-
wordの上書きモードと挿入モー...
-
累乗のパソコン入力の仕方
-
IMEパッドの手書きで選択した漢...
-
入力時、勝手に小さくなるメー...
-
エクセル:違うシートに同じ数...
-
「2の10乗」の入力方法
-
エクセル 1文字入力すると自動...
-
ワードのツールバーの絵の意味...
-
EXCEL リストボックスの字の大...
-
VBAで検索後、行番号取得し上書...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDの作成内容を固定したい(...
-
エクセル if文で偽判定のとき...
-
ワードで2乗の表記をするには?
-
word書式の履歴書テンプレート...
-
カーソルが青い幅があるものに...
-
入力時、勝手に小さくなるメー...
-
IMEパッドの手書きで選択した漢...
-
エクセル 1文字入力すると自動...
-
WORDで単純な質問なんですが
-
累乗のパソコン入力の仕方
-
エクセル、自分だけプルダウン...
-
EXCEL リストボックスの字の大...
-
「2の10乗」の入力方法
-
Word 文字を打つと直後の文字が...
-
エクセル:違うシートに同じ数...
-
挿入モードか上書きモードかの...
-
ワードでシグマを連続して入力...
-
Wordのカーソルサイズが時々半...
-
「大谷翔平」をローマ字で書くには
-
エクセル・ピボットテーブルの...
おすすめ情報