電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミーティングのある日は休みを取ったらいけないと言われました。

フルタイムのパートで事務員をしています。月に2回全員でミーティングをしています。私たち事務員も加わっています。そのミーティングがある日は休みを取るな(取るなというよりは、休みにするな)と先日、本社の偉い人から言われたようです。
今までは、ミーティングがある日でも、パートや派遣の人は気にせず休みを取っていました。
上の人から見れば、全員で考えることなのに、休んでる人間がいるのが許せないようです。
もし休みを取ったら、どんな対応をされるかまだ分かりません。
社会人なので会社優先で考えるのは当然かと思いますが、ちょっと納得できないでいます。
私のようなパートや、派遣の方まで、その命令に従わなくてはいけないのでしょうか?


ちなみに、ミーティングは、昼休みに行われ、昼休み1時間のうち30分はそのミーティングに使っています。ミーティングに使った30分間は時間給は貰えていませんが、これって本当はもらえるんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

うーん、話を聞く限り、問題が多い内容だと思います。



(1)「ミーティングがある日は休みを取るな」と職務命令を出すならば、
「労働」の範疇に入るでしょうから、無給でやらせるのは雇用契約違反になると思います。

(2)また、休憩時間が短くなるので、フルタイムパートに限らず正社員ですら、
労働基準法第34条第1項の「労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を
労働時間の途中に与えなければならない。」に触れる可能性があります。

(3)加えて、労働基準法第34条第3項の
「使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない。」を
おもいっきり違反しているでしょうね。

(4)もし有給で実施するならば、日付を指定してこの日仕事をして欲しいと命令することは
職務命令として合理性を欠くとはいえず問題ないことだと思います。
そうは言っても、なるべく全員が参加できるような
ミーティング日程の臨機応変な変更ができるようにしてほしいところだとは思いますがね。


社会人とはいえ会社の奴隷ではありません。
会社優先といっても、休憩時間を拘束する権限は会社にありません。

どうしても休憩時間内の行わなければならないなら、
残りの30分を各従業員に分散して休憩を取らせるなど、
配慮が欲しいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
労働法についても教えていただき、参考になりました。
私としては時間給を出してほしいです。

お礼日時:2010/08/25 09:18

法律論や建前論で言えば 休みは自由に取れます。

時期変更権の行使の場合を除いて その日に休みを取るなと強制は出来ません。業務上のミーティングが休憩時間が掛かるなら 当然に時給の対象となります。
しかし、現実論としては、パートといえどもフルタイムですから ミーティングには参加すべきですし、一ヶ月に1時間程度の休憩時間への食い込みについての時給請求もねえ・・・。
どちらかにするかは、私ならこれぐらいのことで苦情とかは言いませんが それぞれの人の(育ってきて環境や 現在の生活状況からくる)価値観や倫理観ですから 他人がとやかく言うことではありません。お好きにどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、月2回のことなので文句を言うのも…という感じですよね。前職場はきっちりしていたので今の会社が適当なのが少し受け入れられないでいました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/25 09:29

ミーティングとのは、もしかしてQCサークルでしょうか?



http://ja.wikipedia.org/wiki/QC%E3%82%B5%E3%83%B …

これだと業務以外なので無給ですが、
100%の参加義務はありません。

まあ、設置の意義からしたら参加が望ましいのは確かですが・・・。

上記のサイトを参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

QCサークルではありません。
やはり参加したほうがいいですよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/25 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!