
先日から英語圏のアパートに滞在しているのですが電子レンジの使い方が分かりません。
添付画像のダイアルはどう使用したらいいのでしょうか?画像は分かりにくいと思うので詳細ですが…
左上の黒いところにはDefrost(kg)と書かれています。そして9時の位置からLow、M.low、Med、M.high、Highと黒字でかかれており、3時の位置からGrill 、High、Med、Lowと書かれています。
defrostが解凍というのは分かったのですが…
ちなみにこのダイヤルの上に時間を設定する別のダイヤルがあり、レンジには網の台のようなもの(これも用途不明です)がついていました。
ご存知の方よろしくお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
オーブンレンジがあればオーブ...
-
サランラップ
-
焼き上がりを検知して焦げない...
-
小型電子レンジ ミニ電子レンジ
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
サランラップやクレラップってC...
-
サイゼリアのミラノ風ドリアの卵
-
密閉できるトースターはありますか
-
変圧器使用の電気代について
-
身近にある耐熱物質
-
FAX(SFX-K1CL)の子機について
-
B4原稿が遅れるFAXを探し...
-
ラップが溶けたかも、、
-
オーブントースターの熱を回避...
-
家庭用オーブンの連続運転は何...
-
サランラップに書けない
-
牛肩ロースステーキ作り置きの...
-
クッキーを焼きたいがオーブン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
丸鶏料理に必要なオーブンの最...
-
電子レンジは上から開けるのと...
-
オーブンレンジと電子レンジの違い
-
オーブンレンジがあればオーブ...
-
電子コンベックと電気オーブン...
-
電気オーブンレンジはどんなも...
-
電子レンジの上に敷くことで物...
-
NationalNE-T150のオーブンレン...
-
オーブンレンジって汚れませんか?
-
初代ヘルシオについて
-
電子レンジ最安値で
-
買ったけどほとんど使ってない...
-
電子レンジとオーブンレンジの違い
-
電気オーブンレンジがあるのに...
-
コンパクトで性能のいいおすす...
-
サランラップ
-
トースターの熱を発する筒にア...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
トースターの「チン」という音...
おすすめ情報