dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアのビザを安いWebサイトでとっていいのか?

オーストラリアを1週間観光します。
ETAというビザが必要みたいですが、オーストラリアの大使館のWebサイトで取得すると
20AUD取られるようです。高いなあと思っていると、googleの広告で400円で
取るよ(1人で申請すると500円)というWebサイトを見つけました。
ここで取得しても同じでしょうか?信用できるサイトなのでしょうか?

A 回答 (2件)

1週間くらいという事なので、ホテル込みのチケットでしょうか。


それとも、既にチケットは取られて、「ETAだけ自分で所得」ということでしょうか?
別に取ると、高くつくし、面倒な気がするのですが・・・。

私はエアーチケットだけを取ったのですが、「ETA代金無料」というところもありますよ。
とにかく、「安い直行便」を必死になって探しました。
「安くて同じ値段」という会社がいくつかあったのですが、ETA無料という事で、「旅太郎」という会社で、取りました。
オセアニア専門の部署もあるようなので。
たしか、ホテル込みの物も扱ってたと思います。(すみません。定かではないのですが・・・。)

渡豪する予定だったので、主人と下見で1回。
渡豪で1回。
主人と私の仕事の都合が合わなかったので別々で取りましたが、毎回丁寧な対応でしたよ。

中には変な会社もあるから心配ですよね。
でも、たくさん検索して、チェックしてみるのも手かと思います。

質問者様が、素敵な旅行が出来ますように・・・。
    • good
    • 0

ETA代行手数料はどんどん下がっているようですね。


私もいつも最安値を探して利用してますが、トラブルに遭ったことはありません。
その業者が申請内容の控え(本来はなくても入国できますが)をメールでちゃん送ってくれるようなら、利用して大丈夫だと思います。
控えの内容はもちろん、ご自分できちんと確認してくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!