dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 来年三月に就職が決まり、それまでの間海外でアルバイトでも働きたいのですが、オーストラリアのワーキングホリデービザの代行をしてもらうのに20万くらいかかるみたいで、安く日本を発てる方法を探してます。仕事は農業の手伝いとかなんでもします。
 ワーホリ帰りの方教えてください。

A 回答 (4件)

NO.2で回答した者です。

向こうで2箇所でアルバイトしましたが、最初のところは何故かTax Officeみたいなところに行かされて働くという申請をさせられました。そのせいで500円にもならない時給でした。2つめのところは時給自体はあまり変わりなかったのですが、チップをくれたりしてたので時給的には750円にはなってたかな・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。普通に働いたら日本よりも全然安くなるんですね。うぅ参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/09/30 22:27

ワーホリビザでオーストラリアに居たものです。


他の方も言っているように、ビザ取得は自分で出来ますよ。
それに「農業の手伝い」というのも、現地渡航後に探す事も出来ます。
下記サイトで事前に調べて、渡航後は現地の新聞等で探すのをお勧めします。

参考URL:http://www.australiajapan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3ヶ月でもワーホリビザは絶対必要ですよね?

お礼日時:2005/09/27 17:22

オーストラリアで何がしたいのですか?なぜオーストラリアで働きたいのですか?かなり賃金は安くてバカにされているような感じですよ。

日本でバイトをする方がよっぽどお金になります。農業の手伝いがしたいのならファームステイとかで十分だと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
賃金はちなみにおいくらいだったのでしょうか?さしさわりがなければ教えていただけませんか。

お礼日時:2005/09/27 17:25

自分で申請すれば、代行手数料は不要ですよ。



参考URL:http://www.jawhm.or.jp/jp/visa/australia/index.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!