重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

BTOパソコンを購入しました。windows7です。
購入したショップ名がパソコン工房で、そこと連携しているのが、
unitcomというホームページなのですが、インターネットを開くときに、
unitcomのホームページがスタートホームとして選ばれてしまうため、
ツール、インターネットオプションを押しまして、違うホームページをスタート画面に
適応したのですが、新しくインターネットを立ち上げると、unitcomのホームページへと
自動で最初の画面になってしまっています。
解決できませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



http://logsoku.com/thread/pc11.2ch.net/pc/126552 …

-----------上記ページより引用--------------------------------
210 :名無しさん :2010/02/12(金) 04:22:26 0

IEのstarthomeってアドオンが消せねえと調べてたら、プリインストールのアドオンは消せない事が分かった…
せめてスタートページくらい変えさせろやゴルァ!と色々いじくってたんだが、デスクトップにある
インターネットに接続ってアイコンをクリックしなければいいだけの事だった。
なんというブービートラップw

でも同じ事で悩んでた人いない?


211 :名無しさん :2010/02/12(金) 04:29:16 0

よくわからん
MSからIE落としてくればいいんじゃないの



212 :名無しさん :2010/02/12(金) 04:37:45 0

(´・ω・`)ソッカー 落としなおせば良かったのか…
----------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
MSから最新版のものをダウンロードし、インストールを行いましたが、
同じようにスタート画面は変わらずでした。

お礼日時:2010/09/01 00:08

ツール、インターネットオプションを押したあと、「標準設定」のボタンを押してはいませんでしょうか。

もし、そうでなければ、レジストリあたりで自動設定されている可能性もあります。その場合、パソコン工房のサポートにお尋ねになられるのがよいと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
標準設定を押さずに適用し、OKを押しましたが、無理でした。

お礼日時:2010/09/01 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!