dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エジプトに旅行した事がある方

アブシンベル神殿はどうでしたか?
「素晴らしかった!」
「良かった!」
「もう一度行きたい!」
「まあまあかな」
「うーん・・・」等々、何でも結構ですので、感想を教えて下さい。

12月にエジプトへの旅行を考えています。
大手旅行会社のツアーです。
クフ王のピラミッド、王家の谷、スフィンクスの観光を楽しみにしています。

いろいろな旅行会社のパンフレットを見比べていますが、アブシンベル神殿を見学するツアーとしないツアーで迷っています。
仕事の休みや旅行代金を考えると、アブシンベル神殿見学のツアーはちょっと厳しいです・・・。
ただ、エジプトに旅行するのはこれが最初で最後だと思いますので、せっかく行くなら・・・とも思います。

最終的には自分で決める事ですが、参考までに教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ここを見なくて「エジプトへ行った」とは言えないでしょう。


必ず、行ってください。

無理をして移動したのが災いしてか、徐々に崩れかけています。
近年も顔の部分が崩落しました。崩壊していくのも遺跡のさだめ。今の姿をしっかりと見ておいてください。

この遺跡のダムの向こうには、内戦やダルフール紛争で今も苦しむ「スーダン」があります。
苦悩するアフリカが、すぐそこにあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答を頂きありがとうございます。
ここを見なくて・・・とは、絶対に外せませんね。
崩れかけているなら、尚更『今』見ておきたいと思いました。
必ず行程に組み込まれているツアーで、仕事の休みと出発日の条件に合うツアーを探そうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 19:12

アブシンベルはあの巨大さがかなり感動するのでいけるならば行った方が良いです。



あれをダムに水没しないように動かしたのもすごいですけどね。

エジプトは何度も行くことはないでしょうから、今回の旅行で、アブシンベルも行っておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答を頂きありがとうございます。
私も、今後エジプトへはもう行けないと思いますので、この機会に・・・とは思います。
ただ、仕事の休みの関係もあり・・・(涙)
もう少し時間がありますので、検討してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 12:48

8年ほど前の1月に一人旅で10日間ほどかけてエジプト周遊しました。



結論から申し上げまして、私見ですが、アブシンベル神殿には行っておいたほうが宜しいかと。
とにかくそのデカさが圧倒的なのです。すぐそばまで迫っている湖の青さとラムセス二世像の
色合いのコントラストなど、いまだに記憶に焼き付いています。

もしアブシンベル神殿に行くとなると、その起点となるアスワンに宿泊することになるかと
思うのですが、アスワンはナイル川が最も美しく見える場所でもあります。ここでは、ぜひとも、
小型の帆船(フルーカ)遊びをお勧めします。そして、クリスティの「ナイル殺人事件」の舞台
ともなった名門ホテル「オールド・カタラクト」もお見逃し無く。時間があれば、ここのテラスで
アフタヌーン・ティーを楽しんでください。ここからのナイル川の景色は絶景です。

ちなみに、映画「ナイル殺人事件」は、アスワン、アブシンベル神殿、カルナック神殿など、
エジプトの観光名所が随所に登場しますので、旅行前に是非ごらんになることをお勧めします。
ミステリー映画としても出色のできばえですし。

水を差すようで恐縮ですが、王家の谷は、それこそ、巨大発掘場そのままのイメージで、とにかく
ほこりっぽかったです。確かに、「ああ、ここでツタンカーメンのミイラが発掘されたのか~」的な
感慨はありますが、ルクソールなら、むしろ対岸のカルナック神殿やハトシェプスト女王葬祭殿の
遺跡のほうが見応えがありました。

また、ツアーなら絶対に入っていると思いますが、カイロの大英博物館のツタンカーメンの黄金の仮面や
財宝の数々は、物凄いので必見です。

日本からのツアーということで、おそらく、絶対に組み込まれていないでしょうが、実は、私のエジプト
旅行で一番の思い出となったのは、旅の終盤に訪れた、紅海のリゾート地シャルム・エル・シェイクと、そこからツアーで参加したシナイ山(モーゼが十戒を授かった)を一晩かけて登りご来光を拝む・・という体験でした。
イタリア人やロシア人の避寒地として人気が高いエジプトきってのリゾート地の華やかさも、遺跡巡り
で疲れた身体を癒すのに最適でしたし、何と言っても、シナイ山登頂は、当時35歳の自分としては体力
ギリギリで何とか成し遂げた感がありますが、その分、得たものも大きかったです。月明かりだけを頼りに
むき出しの岩山の細い山道を、ラクダとすれ違いながら延々と登るのですが、その満天の星空の美しさ、
日が昇る瞬間の神々しさ、朝日に照らされたシナイ山の山肌の風景は一生忘れることはないでしょう。
ただし、山頂付近の朝方の寒さは、日本の真冬並となりますが。

このシナイ山登頂ツアー、当時はシャルムエルシェイクからでは英語ツアーしかなく、山道を登るという
ことでバディシステムで二人一組で行動させられますので、英語力が無いと辛いかもしれませんが、
もし、英語に問題がなく、参加される日本のツアーで延泊可能でしたら、ぜひともご検討ください。
一生忘れない経験となること、約束できますので!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答を頂きありがとうございます。
やはり、アブシンベル神殿は見ておいた方が良さそうですね。
名門ホテル「オールド・カタラクト」のアフタヌーン・ティーやシナイ山登頂ツアーはとても魅力的ですが、何分ツアーですので・・・(涙)
個人行動は無理なのですが、ファルーカ(帆かけ舟)でのナイル川セーリングはツアーに組み込まれているようですので、楽しみたいと思います。
まだ時間がありますので、再度パンフレットを比較して検討しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!