dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長期付き合い別れた彼女とのお金の問題

12年付き合い、結婚を目前に別れた彼女とお金の話しをしています。
私が振られました。
別れの経緯は下記です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6139663.html

彼女から、付き合っていた期間に使った生活費の半額を返して欲しいと言われています。
同棲していた期間、生活費(食費等?)に毎月10万ほど彼女が出していてくれました。
(彼女の記憶で10万だそうです)
家賃や遊び代、家具などの大物などその他は私です。
違和感はありますが、12年連れ添った大好きな彼女で生活もあると思いますので、
復縁関係なしに誠意をもって支払おうと思います。
また、向こうのご両親の要望でもあります。

総支払額は10万÷2×12ヶ月×7年(同棲期間)=420万
それに加えて苦しい時に、事業に捻出してくれた70万を足して、およそ490万の計算です。
取り急ぎ、彼女の当面の生活を考えて、160万ほどを払いました。
あと330万ほどを分割で年内もしくは一年以内に渡そうと考えています。
(彼女に連絡する理由が無くなりそうでしたので、姑息な理由で分割を考えました。)
また別途、私の会社から有給買取・退職金で100万ほど、
さらに別途ここには書けない事情のお金が120万ほど彼女に入るよう手配もしました。

当初、OLが1年で貯金できる金額が100万×付き合った期間12年=1200万、
のような話も出ていましたが、譲歩してくれました。

申し訳ございませんが、以前の質問と今回の質問を合わせてお伺いさせてください。

(1)後ほどを考えて、男女間の関係でも公正証書など、公的な書面に記録を残すことは必要でしょうか?

(2)復縁をいつか望んでいますが、「別れた女性がお金の話しをするとき、縁は終わり」
と聞きます。
以前話した電話の様子からするに、彼女の声は私に対しては冷徹です。
ですが周囲の話では、まだ私の話に涙することもあるようです。
が、高校の頃から彼女を見てきて、見返りを求めるような性格ではありません。
どちらかというと、言いたいことも言えないウブな女性です。
3歩下がって後を付いてくる今時珍しい女性です。
そんな女性が、割り切った金銭の話しをするということは、
私は余程心底嫌われてしまったのでしょうか?
彼女の心境を理解できる方おられますか?

ややこしい話ですいません。
失恋のショックや復縁の希望もありますが、それ以上に彼女の心理がわからず、
混乱しています。何卒ご助言、お願いいたします。

追記
ちなみに、彼女のお父さんに
「お前がこれから払う金は、彼女の次の恋人との結婚資金だ。」
と言われ、振込のたびに目眩がします。。。

A 回答 (3件)

はじめまして。


自分は13年付き合った彼女に振られてあなたの質問を読んでいました。
自分の場合はなんとか寄りが戻り、こういう失恋系の質問を見る事もなくなってたんですが、なぜかあなたのその後が気になってました。

よければその後どうなったのか教えてくれますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、そしておめでとうございます!
詳細は存じ上げませんが、どうか彼女さんを大切になさって、幸せになってくださいね。

私はその後、一切の連絡は取っていませんが、お金は払い続けています。
相手は風の噂で結婚が決まったと聞きました。
gooに掲載した自分の質問を見るに、あの時どんなけ錯乱してたんや!と顔から火が出るほど
恥ずかしいですが、至らなかった自分を振り返ることができる良いきっかけですので残してます。
今は別れたことが彼女の幸せに繋がってるのなら、それでいいかな。という感じです。
中々大きな失恋の痛手からは抜けられませんがね(笑)

数年後しのこの質問を思い出してくださってありがとうございます。
人生には沢山の障害がありますが、それをまたひとつ乗り越えられたrjdqx788さんに、
末永い幸せがありますように!

お礼日時:2013/11/04 20:36

あなたはとても頑張りやさんで素敵な人なのに、残念な結果になってしまいましたね。



3歩下がって後を付いてきてくれる女性というのは、いつも3歩も譲ってくれているのですから、
3歩分は余計に大事にしてあげなければならないんです。
もしかしたら、あなたは少し彼女に対して鈍感だったかもしれませんね。

そういう女性は、言いたいことを言えないのではなく、言いたくないんです。
「こんな事、なんで分からないのかしら?」と悲しくなるんです。
そしていつか分かってくれるだろうと、がんばるんです。
時にはそんな気持ちでいっぱいいっぱいになってしまい、過度の我慢をしてしまう事もあります。

こういう女性がこの男性について行こうと思えるのは、
「尊敬できる人」です。

この「尊敬できる」ことが、どんどん揺らいでくるのは
○人の気持ちが分からない人
○感情的に文句を言う人
○暴力
○気づかいが出来ない事
○キレる人
○感謝の心がない人

などと感じた時です。
なので、DVなどはてきめんだったんでしょうね。
「自分の事を、大事にしてくれていない!」や、「尊敬できない!」と強く確信すると、
すーっと冷め、別れを考えるようになったりします。

その彼女がお金のは話をするのは、あなたとのお付き合いに
少なからず後悔を感じているからだと思います。
彼女なりのあなたに対する罰金です。

そして、「どうしてこうなったかをという事を考える事は、これからのあなたの人生にとって大事な事なのよ」と、彼女が示してくれている気がします。
そしてきっとあなたの幸せも願っていると思います。

ずるずるしたくないというのは、「あなたの幸せ」から「自分の幸せ」にシフトチェンジしたのでしょうね。
でも、あなたと一緒に幸せになれるのなら?
彼女は何度も考えた事かもしれないけれど、もしかしたらまだチャンスはあるかもしれないです。

もしプレゼントするなら、彼女が喜ぶ事、物で、あなたがプライドを捨てて、ちょっとブザマにならないと手に入らないものなどありますか?
「あの人がここまでしてくれた!」と思えるもの(値段ではなく、かっこつけるでもなく、捨て身で君が大事だと思わせてくれるもの)を用意できますか?
もし渡すならそういうものですね。

人が一度決意したものを覆すのは、容易ではないと思います。
でも、もしかしたら、今あなたは試されているのかも。
彼女が戻ってきてくれる為ではなく、彼女に恩返しという意味で、返していかれたらいかがですか?
そして少し時間を置いてみましょう。
世間に出て他の男性と比べて、やはりあなたがいいと思えば戻ってくる可能性もあります。
女性の32歳、いろいろと悩む年頃です。
誠実な態度は崩さず、もう少しがんばってみたらいかがですか?
辛いけど、たくさんの気づきがあったはずなので、これからもっといい人生になるはずですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>この「尊敬できる」ことが、どんどん揺らいでくるのは
○人の気持ちが分からない人
○感情的に文句を言う人
○暴力
○気づかいが出来ない事
○キレる人
○感謝の心がない人

上記、全て私が反省しているところです。。。。
全くもって仰る通りです。全く異論ありません。。。
相手の立場にたっての考えを私が欠いてました。
少しどころではなく、最高に鈍感だったと思います。

>その彼女がお金のは話をするのは、あなたとのお付き合いに
>少なからず後悔を感じているからだと思います。
>彼女なりのあなたに対する罰金です。

別れに後悔、ではなく付き合いに後悔、ですね。
彼女からの罰金、という言葉は何度も頭を過ぎりました。

自分の幸せを考え始めた彼女の気持ち、今なら理解できます。
別れる前の日、二人の趣味(絵本)のイベントに参加し、
2人で笑い、2人で感動して泣き、2人で楽しみました。
純粋に彼女も心から楽しんでいたと思います。
別れの日に
「昨日のような日が楽しめるのは僕ら2人だからじゃないか」というと
「そんな日が続くだけじゃないの!」
と言われました。
それを聞いて、心のなかでは「え、ならいいじゃん!」と思ったのですが、
何も言い返さず。でもずっと心に引っかかってました。
今考えると、その言葉こそがhakkoutaiさんの仰る「私の(2人)の幸せ」から
「自分の幸せ」に考えが変化した瞬間なのかも知れません。

>もしかしたらまだチャンスはあるかもしれないです。

てっきり、文脈から「だからチャンスはありません」と言われるものと思ってました。
以降のhakkoutaiさんの文章、私に勇気を与えてくれるものでした。

>もしプレゼントするなら、彼女が喜ぶ事、物で、あなたがプライドを捨てて、
>ちょっとブザマにならないと手に入らないものなどありますか?

はい、手作りのポップアップ絵本を5冊ほど作っています。
12年分、12冊の絵本の予定です。
彼女が私を尊敬していてくれた一部に私のアイデンティティがあります。
それぞれ世界に1冊しかない、彼女のためだけの絵本。
2人が大好きだった世界。
今彼女に渡すのは難しいと思います。
だけどいつか渡す日のために、準備をしています。
でもhakkoutaiさんのいう無様にならないと手に入らないもの、
にはこれでも及ばないかも知れませんが。。。

>でも、もしかしたら、今あなたは試されているのかも。
>彼女が戻ってきてくれる為ではなく、彼女に恩返しという意味で、返していかれたらいかがですか?

私、無神論者ですが、「神は必要と思われるものに試練を課す」という言葉好きです。
彼女だけでなく、世間に試されているのかも知れませんね。
最初は、彼女がお金の話しをしてきたときに、「慰謝料かよ!」と思ってましたが、
時間と共に「彼女への恩返し」というふうに考えられるようになりました。
仰る通り、時間は必要だと思います。
復縁のためではなく、心の整理、生活の整理のために。

>誠実な態度は崩さず、もう少しがんばってみたらいかがですか?

はい、がんばります。
本当に。

私のために、こんなにあたたかいメッセージありがとうございます。

お礼日時:2010/09/04 17:07

(1)公式証書になじむ内容かどうかは微妙ですが、過去の事は時系列で記して公証人事務所で確定日付をつけ、お互いに保存しておいたらいかがでしょうか


示談書もあった方が良いですね
素人同士のトラブルで金が絡む結論が出ると、後で面倒な事が出てくることが多いですよ
(例えば分割の利息はなぜ払わないのか?とか 色々)

(2)金の切れ目は縁の切れ目 切るために金を払うのだから復縁なんてお辞めなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

icerubさん、わりと詳しくありがとうございます。
仰る通り素人同士だからこそ、後々のトラブルを警戒していまして、
復縁を考えている身としては、ささいな金銭トラブルを避けるために、
法的にしておいたほうがいいと思ったのです。
示談書や利息のことは考えてませんでした。
ありがとうございます。

と書きつつ、復縁なんておやめなさい、ですね。
う~ん。
金の切れ目は。。。。
今、逆に金銭面でしかつながっていない気も。。。

お礼日時:2010/09/04 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!