重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Amazon.cn(中国)で買い物がしたい

中国アマゾン(Amazon.cn)を覗いたら、MicroSDなど随分と安い値段で販売されていました。
なぜか円表示でした。
例としては8GBの容量の物が100.00円程度で売られています。
http://www.amazon.cn/gp/product/B001OI25BY/ref=s …

日本よりダントツに安いので買い物をしたいと思っています。
ところがそこで疑問なのですが、なぜ円表示なのかと言う事です。
これが日本円なら100円はかなり安いと思います。

また、実際に住所(日本)を登録しカートに入れて購入しようとしたら、発送できないと言うらしきメッセージが表示され購入できません。

そこで質問なのですが、
1.円表示はそのまま日本円と思って良いのでしょうか?
2.日本へ発送して貰うのは無理なのでしょうか?
3.日本への発送が無理なら、転送サービスなど仲介してくれる会社はないでしょうか?

上記3については、アメリカのアマゾン(Aamazon.com)からの購入なら沢山見つかるのですが、中国となると見つかりません。
またなるべく安く転送してくれる所が希望です。

どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

表示の¥は、日本円ではなく中国元(人民元)での表示だと思います。


だからこの商品の場合、
109日本円ではなく
109人民元になります。

現在のレートだと
1人民元=12.4日本円
なので、
商品の日本円価格は
約1351日本円
になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。
レートが違うんですね。参考になりました。

お礼日時:2010/09/07 07:39

購入出来るような事を書いてますね。


http://okwave.jp/qa/q4780770.html

登録した決済カードが認められていないとか?。

>またなるべく安く転送してくれる所が希望です。
たぶん、この商品は偽物です。お気をつけて下さい。Amazon中国は「偽物天国」です。

この回答への補足

回答有り難うございます。
登録(サインイン)して、商品をカートに入れました。
支払いの段階で、送り先を聞いてきましたので、「Japan」を選び、他の部分はローマ字で入れました。
その時点で止まってしまう(この地域に発送出来ない)と英語で出るので、決済の部分まで行きません。

ちなみにAmazon.com(合衆国)でも買い物をしたことがあります。
登録で国を聞かれたのでJapanを選択しました。こちらではこの時点で選んだ国へ発送可能な商品が出てきます。
アマゾン日本と同じで、同じ商品でも安い方を選んだら、海外発送不可の時にアマゾン中国と同じ英語文がでました。

アマゾン中国はどれを選んでも地域発送不可です。
ちなみに偽物が多いと有りましたが、世界のAmazonです。そんなこと有るのでしょうか?

補足日時:2010/09/07 07:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!