
ftpサーバの外付けHDDについて教えてください。
MacOSXPantherをftpサーバとして使用しています。
最近容量が足りなくなってきたため、外付けHDDを増設しましたが、
クライアントPCからこの外付けディスクにアクセスすることが出来ません。
外付けはIEEE1394で接続しており、サーバPCからは、マウントされていること及びアクセスできることは確認できます。
単純に、クライアント側から見た場合、マウントされている場所がそもそもわからないです。
エイリアスを作ってアクセスしてみたところ、サーバPC上では問題なくアクセスできますが、
クライアント側からエイリアスは開けませんでした。
どなたか教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> いつもはafpで接続しているのですが、この場合でも外付けにアクセスできるのでしょうか?
afpとSamba(Windows共有)の場合は、Sharepointsをお使いください。
http://www.hornware.com/sharepoints/
Windowsを使って、ファイル共有した経験のある方なら、すぐにわかると思いますが、任意の場所(外付けドライブ、内蔵ドライブ問わず)のフォルダを、共有の対象にする、「共有フォルダ」を、Mac OS X 10.4以前で作成するツールです。
※Mac OS X 10.5以降、システムレベルで共有フォルダを作成できるようになりました。
No.2
- 回答日時:
> ドライブを切り替えるたびに、接続し直さなければならないということですね。
そういうことは、私はいっていません。たんに外付けドライブのパスを示しただけです。
ログイン中なら、「cd /Volumes/(drive name)/」で、ログアウトせずとも、ディレクトリを移動できるはずです。
この回答への補足
無知なもので、早とちりしてしまい大変失礼しました。
いつもはafpで接続しているのですが、この場合でも外付けにアクセスできるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
でアクセスできるはずです。
> エイリアスを作ってアクセスしてみたところ、サーバPC上では問題なくアクセスできますが、
> クライアント側からエイリアスは開けませんでした。
エイリアスは、ファイルとして認識されますね。
早速のご回答ありがとうございます。
今試したところ、接続できました。
ドライブを切り替えるたびに、接続し直さなければならないということですね。
大変よくわかりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- サーバー ファイルサーバのデータのバックアップ 1 2023/03/15 10:30
- サーバー Windows Server 2019 CALについて 3 2022/04/02 16:40
- ルーター・ネットワーク機器 PCにLANポートが2つある場合、セキュリティがガチガチでも容易にNASを設定できますか? 2 2022/09/09 02:13
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) JALの予約サイトについて 2 2023/03/09 00:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Google ドライブのようにXnBay ストレージ サーバのストレージスペースをコンピュータのエク 2 2023/04/28 19:09
- Windows 10 だいたいの能力はどのくらいでしょうか 3 2023/03/05 17:18
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルシステムがFAT32でファ...
-
共有アクセス許可のEveryoneに...
-
フォルダのアクセス許可 設定が...
-
他人に見られたくないファイル...
-
ネットワーク上で共有されてい...
-
「割り当てられたアクセスのセ...
-
Windows10でクイックアクセスの...
-
2台のワークグループで片側から...
-
FTPフォルダエラーの処理方...
-
everyoneがフルコンなら誰でも...
-
最終アクセス日時を削除したい。
-
パラメータが不足しています ...
-
Tera Termが接続できない
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩...
-
Power User と Administrator ...
-
「プロキシサーバーをバイパス...
-
自分以外のレジストリーを参照...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
意味の違い ホスト名とサーバー名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有アクセス許可のEveryoneに...
-
ファイルに付いた鍵マークの解除
-
最終アクセス日時を削除したい。
-
everyoneがフルコンなら誰でも...
-
ファイルシステムがFAT32でファ...
-
FTPフォルダエラーの処理方...
-
2台のワークグループで片側から...
-
windowsのタスクでアクセスが拒...
-
「子オブジェクトのアクセス許...
-
NTFS アクセス権を継承させない...
-
Program filesのアクセス許可エ...
-
マイドキュメントをDドライブ...
-
ドメイン外PCからのファイルサ...
-
ネットワークの場所に自宅サー...
-
ftpサーバの外付けHDDについて...
-
Macを使用しているのですが
-
PCの(D)フォルダが開けなくなっ...
-
IPアドレスによるアクセス制限...
-
IISの基本認証で特定のファイル...
-
外部メディア(USBメモリ・CD...
おすすめ情報