
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ベース弾きの素人PA屋ですが…
まぁ、ミキサーで複数のベースを切り換えること自体はアリですが…
別にPANは要らないでしょう?
必要分だけ入力チャンネルのあるミキサー買って、チャンネル別で繋げば、次に音の出したいベースのチャンネルだけフェーダを上げて、後は落とせばいいのだから。
ミキサー→アンプ間の変換ケーブル等の音質劣化など微々たる物です。
それよりも各ベース→ミキサー間の音質結果の方が、深刻かつ対策が複雑。
エレキベースなら、それ相応のD.I.BOX使ってミキサーのXLRマイク入力で受けないと、音質的にかなり不利。
ウッドベースなら、マイクはミキサー直で良いが、ピエゾはプリアンプが普通要りましょう。持ってないならともかくも、持っているならプリアンプの仕様によって、ミキサーのライン入力が良いかD.I.BOX経由がよいかの判断が必要。
シンセベースはラインで良いでしょう。これが一番悩みがない。
上の方向で凝らないと、ベースの音質劣化は避けづらいです。

No.1
- 回答日時:
使っているミキサーの各チャンネルにパンポット(LRバランス)がついているなら、全部L側に振っておけば結果として、マスターアウトのLからモノラルとして取り出せます(モノラルなんですから、Rは使いません)。
それか、ステレオモノラル変換プラグやケーブルをマスターアウトにかませる方法もあります。もしかしてモノラルというのは、いわゆる1chだけのことではなくて、LRに同じ信号が出てくる状態のことを言っていますか?だとすると話が違ってくるので、モノラルにしてどうするのかの背景を追記してもらうと、もっとまともな話ができると思います。
早速のご回答ありがとうございます。
なぜミキサーからモノラルで出力したいかなのですが、当方ベース弾きでして、ミキサーをラインセレクターのように使えないかと考えていたのです。ベースアンプはモノラル入力なので、ミキサーからアンプにつなぐときに1chだけの出力にする必要があるので、このような質問をさせていただきました。
具体的にはエレキベース(複数本)、ウッドベース(ピエゾとマイク)、シンセベースなどをミキサーにつないでミキサーでスイッチングできたらいいなと考えておりました。
この用途ですと、パンポットを使う方法で問題なさそうですね!ありがとうございます。ステレオモノラル変換プラグや変換ケーブルは音の劣化が気になるのですが、実際のところどうなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのスピーカーがモノラルの場合、例えばBluetoothでステレオ対応のスピーカーに飛ばしてもモ 1 2023/08/08 15:47
- 楽器・演奏 iPhoneやiPadをミキサーとして使用する方法 1 2022/11/20 18:19
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) あえてモノラルで聴きたい曲、モノラルのサウンドが印象的だった曲 5 2022/10/28 19:44
- その他(AV機器・カメラ) オーディオケーブル変換 オーディオケーブルだ2ピン(モノラル)を3ピン(ステレオ)に変換できる機器は 4 2023/03/26 13:55
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIとエフェクターのつなぎ方
-
BEHRINGER QX1202USBについて
-
電子ピアノの音が遅れて聞こえ...
-
素人ミニライブ、4チャンネルクラス...
-
ギターをDIを通してXLR端子から...
-
ターンテーブル選びで悩んでま...
-
MTR、ミキサー、レコーダーなど...
-
シンセサイザーにギター用のエ...
-
ミキサーでモノラル出力する方法
-
ボーカルにエフェクトをかけたい
-
ミキサーにつなげるコードの名...
-
ミキサー選択でアドバイスをお...
-
大リーグ 投手の投球音
-
このクラシックの名前を教えて...
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
電子ドラムの騒音について 私は...
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
トップシンバルにシズル
-
大学でドラムを始めても周りに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミキサーでモノラル出力する方法
-
パッシブミキサーについて
-
DIとエフェクターのつなぎ方
-
シンセサイザーにギター用のエ...
-
ノートPCのPhone-Outからミキ...
-
MuseScoreのエクスポート方法
-
ギターからミキサー
-
モノイン、ステレオアウトの空...
-
バッファ・アンプ と ダイレク...
-
専門用語の意味
-
エレアコのピエゾピックアップ...
-
パッチベイ、またはミキサーの...
-
MTRでの一発撮りの仕方を教えて...
-
ギターをDIを通してXLR端子から...
-
マイクプリアンプとミキサーを...
-
【宅録】ミキサーのメリットに...
-
パワーアンプとミキサーつない...
-
Ableton.Liveとミキサーの繋げ方
-
シンセサイザーにギター用エフ...
-
DJミキサーを通して最良のphono...
おすすめ情報