dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銭湯の思い出を教えてください

家風呂が普及して 町中の銭湯はめっきり減ってしまいましたね。。。
大きなお風呂は気持ち良いです。

スーパー銭湯のエピソードや
町中の銭湯の思い出など
ありましたら教えてください(*^_^*)

A 回答 (22件中11~20件)

20代ですが、幼児の頃に物凄い老舗(昔ながらのザ・銭湯というところ)に行ったことがあります。


確か祖父母の家へ行ったときで、もちろん家にお風呂はあるのですが、趣向を変えて…という感じだったのだと思います。

(おそらく)ボイラーで沸かした熱湯が出る蛇口と、冷水が出る蛇口の二つがあって、二つの蛇口から給湯して温度調節するというタイプでした。
ここまで書けば予測できる方もいらっしゃるかもしれませんね。
幼かった私は壁につかまりながら湯船に入っていった…までは良かったのですが、それがちょうど熱湯の出る蛇口の処だったのです。
剥き出しのお尻(お風呂だから当たり前ですが)から腿にかけての広範囲を火傷しました。
しばらく皮膚科に通っていたような記憶があるので、結構重度だったのではないかと。
今だったら訴訟ものですね、危機管理がどうのこうのとか。

結局痕も残らずにきれいさっぱり治ってしまいましたが、今でも温泉施設の給湯口が怖い私です。
勿論、無用な心配なのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老舗と聞いて「あ!良いなぁ~」と思いましたけど
そんなことが。。。
確かに昔は安全面が疎かでした。
お若い方には信じられないようなことが普通でした。

火傷は痛いんですよ。本当にお気の毒に。。。
痕は残らなかったとのことで そこは良かったと思いました。
ただトラウマとして残ってしまいましたね。

最近の銭湯ではそんなことも無いでしょうからリラックスして楽しめればと願います(*^_^*)
※銭湯の回し者ではないですよ。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 13:40

若い頃、いや、今も若いのでちょっとだけ前。


バイクにテントを積んで、キャンプしながらツーリングしていました。
北海道や沖縄に、数週間~数ヶ月といった感じで。
その時の風呂は、日帰り温泉があればそこに行きましたが、無い場合は公衆電話にある電話帳で銭湯を調べ、住所を頼りに入りに行っていました。
いまは各地に日帰り温泉やスーパー銭湯ができたので入浴するところに苦労しないし、携帯電話で検索することもできるので、
電話帳で調べて街の銭湯に行くなんてこともしないんでしょうね。

銭湯では、ワニとか潜水艦で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ?
Lupinus2さんって若かったっけー?(^皿^)ニシシ

それにしても行動力が半端ないですねー!
じゃ日本各地の温泉や銭湯を経験してるんですよね(@_@;)
良いなぁ~♪
でも そんな勇気ありません^^

電話帳や公衆電話も懐かしー><
公衆電話の思い出も みなさんあったりするかも!?

銭湯ではワニとジョーズと親子亀の戦いですよー(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 13:22

銭湯には行ったことないよ。

でも銭湯コントは面白かったなぁ。エヘッ(*´∇`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2010/09/09 07:59

今、住んでいる賃貸マンションの。


すぐ裏手にある銭湯は、この界隈でも指折りの。
○○湯などの日替わり湯と、清潔感で人気です。
寒い冬の日などは、独り、部屋で湯を張るのも贅沢で、
その銭湯に、ちょこっと出掛けて暖まるってことも。

そういえば、電車で2駅先のスパ?といいますか。
水着を着て、様々なお風呂を楽しむ施設です。

風呂好きの当時の彼女に誘われて、渋々。
温泉に連れて行ってくれないのなら、近場でと。。。
連れて行かれてみれば、楽しいのなんのって!

垂直に吹き上がるジャグジーを発見しまして。
これは!と跨り、お尻の穴にあてていると。
ふと。小さな子供が隣で真似をしています。
二人でキャッキャ♪キャッキャ♪と、はしゃいでいると。

見つかった。。。お母さんに見つかった!
何しているの。やめなさい!
そのようなことを、おっしゃいました。
渋々、その子は退散です。。。

あれ。何だろう?鋭い視線を感じて見回せば。
飲み物を買いに行った彼女が、遠巻きに、
軽く睨んでいるのです。。。
おォー怖い。私もそっと。退散したのを覚えています。

お母さんの言うことは素直に聞くのが一番です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐ裏手にそんな銭湯があるんですかー(^o^)良いですねー
大きなお風呂のほうが体の芯から温まりますよね♪

ん?水着を着て・・ということは混浴なんですかね。
普通でしたら彼女さんとラブラブして楽しむんですかね。
そんな状況で小さな子と隣り合ってお尻ラブラブしてたなんて(@_@;)まさかっ!

いえいえ冗談です、たぶん(^_^)

面白かったのでつい悪ノリしちゃいましたー(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 13:06

vaierun様おはようございます いつもありがとうございます


スーパー銭湯に一度あります 当然ですが色んな深さありますよね
最初は浅い子供が入るとこ それから少しずつ深いとこへと
段々していくとあったまりますよね それでシャワーをあびて
さらにサウナに入り一人でガマン大会してました 
10分経過 15分経過 いつの間にか気分がメチャクチヤ悪くなって
またしばらくゆっくりしてシャワーあびて そこまではなんとか
持ちこたえてましたが 調子に乗ってまたこりもせずサウナへ
これが悪夢のはじまりでした
気がついたらスーパー銭湯の方がみんな集まっていて
そうです 僕は気を失っていて それもサウナで
と いうことはですよ 〇ちんを見られたわけですよ
ああ 今考えても笑うに笑えないエピソードです
ちなみにサウナは嫌いになったのは言うまでもありません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンジ君こちらこそ いつもお世話になっております^^

サウナは無理をすると体に悪いので
まだ何事もなくて良かったと おばさんは真剣に思ってしまうのです。
そういえば先日、病院に行かれたとか仰っていましたけれど。。。
くれぐれもご自愛くださいね。

中学生の頃には私の家の近くにも サウナのある銭湯が出来まして
たま~に連れて行ってもらうことができました♪
湯船でゆっくりしてサウナに入って気分上々
調子に乗って青竹踏みではしゃいで遊んでいると 目の前にあった鏡の縁で手を切りました。

皮膚が柔らかくなってるからスパンッと切れちゃって
血行が良くなってるから流血が半端じゃない(@_@;)

「私、死ぬかも?」大袈裟に覚悟した瞬間でした。

お互いスッポンポンで あの世へ行くのはやめましょう(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 11:31

楽しい設問に、子供の頃を思い出しました。



(1)初めて銭湯に行ったとき、パンツをはいたまま入ろうとした。

(2)小学生の頃、なぜか運動会の日は、銭湯に行っていた。

(3)独り暮らしをしている頃、時々、銭湯に行っていました。
冬、帰り道にあるコンビニで、おでんとビールを買って帰るのが、ささやかな幸せでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(1)なにゆえ!?(@_@;) プールと間違った??
私は最近、うっかりパンツをはいたまま家のお風呂に入ろうとしました。

(2)そうそう!そうでした!!不思議ですよねー
想像するに親も疲れていたから家族みんな一斉にお風呂に入れるのが効率的だったとか?  

(3)おぉ!「かぐや姫」の世界(*^_^*)時代が違うかな。。。
冬の寒~い日のおでんの温かさって 心までホクホクします♪

運動会のあとって どこか忙しなくて気分はちょっとハイなままだったりしませんでした?^^
銭湯に行って帰ると知らない間に爆睡してましたが(^v^)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 11:08

 私が住んでいる地域では隣町に銭湯が2ヵ所あり、そのうちの1ヵ所は娯楽施設(演芸ができる舞台)と宿泊施設が併設されているのですが、5年ほど前に友人の家の風呂が使えなくなって時に一緒に行った時にお互いに別の人と結婚している男女が宿泊施設から出てきたところを目撃。

(W不倫?)

 説明しますが、その男女は2人とも私と友人が住んでいる地域に住んでいる人で、男性は別の女性と結婚していて、女性も別の男性と結婚している状態です。

 その男女は友人もよく知っている人物で、私が気付いて友人を通路の奥へ押し込んで隠れたのでその男女には気付かれなかったと思うのですが、隠れた状態で友人に2人を見せて「宿泊施設から出てきた」というのを説明すると小さい声で「W不倫かよ…」って…その後、2人は銭湯に入ってどこかに行きましたが、2人がいる間は銭湯に入れなかったです。

 私としては「知り合いが行きそうなところでそういう関係をするなよ」という感じでした。
 現在も離婚をしていないので発覚はしていないと思うのですが、発覚したら泥沼化しそうで言うのが怖いです。
 四十数年生きているといろいろと目撃したりするので大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすが オッパイ星人!!目の付けどころが違いますね~(^v^)

W不倫だ!W不倫だ!
なんて けしからん!!
家政婦は見た! 「あらまぁ~たいへん」

近場で堂々とはやめて欲しいですねー
目撃した方も良い気はしませんから(>_<)

また この手の目撃情報 お待ちしておりますm(__)m

ご友人と通路でコソコソって
masa-uさんは変に誤解されなかったでしょーねー?(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 10:44

私と銭湯は最初は銭湯ではなく大手企業の社員風呂です。


私がまだ女性風呂へ入ってましたからね.確か幼稚園か小学校低学年時代
なので45年前の話です。 確かに自分の体がまだ小さいからプールの感覚で
飛び込んだりして泳いだ記憶があります。そのお風呂は社宅の為と現場で汗びっしょり
になった人がお風呂へ入りすっきりしてから公共機関で帰宅しましたからね。
銭湯は小学校高学年になり近所の人と度々行った覚えがあります。
私としては考えらないお風呂は電気風呂で小父さんが触ってみよと言われ触れた覚え
があり.実際びりびりと電気がはしって私はびっくりした記憶があります。
トラウマになるかも。今でも.もし有りましても触れる勇気はないですね。
それとこれはなぜかわかりませんが.お風呂上がりのビンのコーヒー牛乳の美味しさ
は今も頭に記憶あります。 確かフルーツ.透明なりんごも飲んだ記憶がありますね。
40年前なので入浴料は2~30円だったと思います。 牛乳も同じほどではなかったかなぁ?
今は流行のスーパー銭湯へ行ってます。こんな暑さなのでサウナへ入り冷たい水風呂へ入るのが
快感ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cmunu43gさんは私と同じくらいの年代なのでしょうか??
社宅で大きなお風呂があったとは 羨ましいです(^v^)

電気風呂はダメでしょー?もうあの存在が許せない!(T^T)
トラウマ作った子は多かったと思いますぅ><

お風呂上がりのジュースってサイコーでしたよね♪
透明なりんご?は知らないです。
そもそもコーヒー牛乳とフルーツは値段が高かったので滅多に飲めず
母親から許可が出ると こ踊りしながら走って買いに行きました^^

そうそうサウナと水風呂は気持ち良いのですけれど
心臓への負担が大きいと聞きますから体調に気を配って楽しんで下さいませ(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 10:27

小生の家から、歩いて1分のところに


昔ながらの銭湯がありました。
とは言っても、営業を止めてから30年近く経っているので
昔から住んでいない人間は、そこに銭湯があった事すら知りません。
小生の自宅には内風呂が、あったのですが
小生の両親は、商店街に店を開いていたので
忙しい時なんかは、その銭湯に行く事に
小生が小学校に上がった頃に、両親が経営していた店は
幾許かの負債を抱え倒産。
それまでは週に1回~2週間に1回は、銭湯に行っていたのですが
それからと言うもの、何か特別な事がなければ
銭湯に行く事は、なくなりました。
ですが小生が、中学に上がった年に
自宅の増改築をする事になり
ちょうど風呂場も工事に引っかかる為に、銭湯通いが復活
期間にして1~2ヶ月、その頃になると一端の男子を気取っていたので
同学年の女子が来ていないか、或いはクラスメイトの♂が来ているか?
冷や冷やしながら、通ったものでした。
無事に増改築が終わってからは、以前に増して銭湯に行く事がなくなり
日々の生活の中で、銭湯の前を通る事はあっても
暖簾をくぐる事は、ありませんでした。
そんな折その銭湯の火が消え、小生の住んでいる自治体から銭湯が姿を消したのです。

そしてH12年になるまで、小生が住んでいる自治体では
風呂無しアパートに住んでいる方々は、近隣にある健康ランド(に類するもの)へ行かない限り
風呂に入れなかったのです。
上記の様な状態でしたが、H12年にスーパー銭湯が
街中から少し離れた場所に出来てからは、その様な方々も
わざわざ近隣の自治体まで行かなくても、良くなり
そこは今でも大変、賑わっております。
また6年前のH16年には、また別の場所に別系列のスーパー銭湯も開業
俄かに小生が住んでいる自治体は、スーパー先頭へ行くご年配の方々が増え
今や両方の施設とも、立派な社交場になっております。
でも小生の家からは、チョット距離があるので
足が遠のいたままとなっているのも、確かですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下駄箱の前で知った男子に出くわすと何故か気まずい思いでした(^v^)
お互いにそう思っていて一瞬イヤ~な空気が流れるんですよー;

足が遠のいてしまったにもかかわらず ある日銭湯が営業をやめてしまったことを知ると
とても寂しく感じました。
色んな思い出が詰まった場所でしたから。。。

健康ランドは料金が高いのではなかったですか?
その方々は難儀されたでしょうねー

スーパー銭湯にはサウナもあるんでしたっけ!
たまには のんびり大きなお風呂に入るのも良いですよね(*^_^*)
※銭湯の回し者ではありません。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 10:10

子供のころに銭湯に行き「電気風呂」なるものに入ろうと足を入れた瞬間


「ビリビリーーー!」しびれた!しびれた!死ぬかと思った。
それ以来銭湯嫌いになったのです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれは死にますよ(-_-;) 冗談抜きで。。。

おばさん方が気持ち良さそうに入っていたのが信じられません。
今では私もスッカリおばさんですけど 電気風呂だけは天敵だと思っています。

銭湯嫌いになってしまっては親御さんが困られたのではないでしょうか(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/07 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!