重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CPRMまるごとMP4へ

地デジ放送を録画したデータをDVDへダビングすると、
CPRMごとコピー(言葉使いが変かも?)された為か、
ISOファイルへの変換は出来ましたが、
MP4への変換は出来ませんでした。
※HandBreak Ver.093です。

地デジ内蔵HDDへREC→ダビング→ISO→MP4

この場合、CPRMを解除すると違法の可能性があるそうですが、
CPRMまるごとMP4へ変換する方法は御座いますでしょうか?

またそれら作業をするのに、役立つフリーソフトは
御座いますでしょうか?

最終的にipodで再生することを望んでおりますので、
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

CPRMというのはメディア固有の情報を元に暗号化されたコンテンツの解読をするものであり、コピー制御を目的としたものです。


そしてこのときのメディア固有の情報と言うのはメディアの製造時に記録されるものであり、後から記録することはできません。
したがってまったく同じものをつくることはできないわけで、コピー(複製)ができないということになります。

DVDからは無理ですので、HDDに番組がある状態で持ち出し番組を作成するなどしてやるしかないです。(SONY製のBDレコーダーならPSPなどに転送する機能があるとか、そういうものです。ただしipodでの再生が可能なものがあるかはわかりません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!