重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バルセロナからマドリードへの移動手段はどのようなものがあるでしょうか。

今月9月中旬にスペインへ旅行に行き、バルセロナとマドリードをまわろうと思っています。

今のところ、飛行機、AVE鉄道があることはわかっています。
AVE鉄道は予約サイトを見たところ、意外と料金が高く、悩み中で、
飛行機は最終手段にしようとおもっています。

そこでいろいろ探していたところ、エリプソスという夜行列車?があることがわかりました。
これの予約サイトで時間と人数(3人)を指定したところ、約4時間、一等席で25,500円と表示されました。
時間はともかく、この料金はあり得るのでしょうか?
一度フランスの方まで行くことになるし、豪華そうなのでこの表示結果が本当なのかとても不安です。
本当に3人で25,500円でいけるのでしょうか・・・
ちなみに以下のサイトで検索しました。
http://www.railguide.jp/train/elipsos/



また、これら以外の移動手段が有れば教えてください。
お願いいたします!

A 回答 (4件)

バルセロナからマドリードへ行くためにフランス方面に向かったら方向が逆ですよ。

ものすごく大回り。

手元にある『地球の歩き方バルセロナ'08-'09』や『マドリード'08-'09』を見ると、バルセロナ~マドリードが飛行機で1時間、バルセロナ~パリ1時間45分、パリ~マドリード1時間45分。こういう距離です。

AVEだとバルセロナ~マドリードが2時間40分~3時間20分程度。
料金は便により異なりますが、3時間18分の便のトゥリスタクラスで片道115ユーロぐらい。ググって大まかな円換算をすると12,000円ぐらい。

ESTRELLA(エストレージャ)バルセロナ22:20発-マドリード07:36着(9時間16分)で43、30ユーロ。

参考までに、東京~札幌が飛行機で1時間半ぐらい、東京~大阪が1時間5分、札幌~大阪が2時間前後。
東京~大阪が新幹線で「のぞみ」2時間40分、「ひかり」2時間50分、のぞみだと片道13,000円ぐらいですか。
スペインと日本で同じ程度の料金というのは割高感は確かにありますが、日本国内旅行と比べて馬鹿高いわけでもないですね。時間的にも。

ちなみに飛行機でVueling航空だとバルセロナ-マドリード1時間15分程度で、料金は予約時期や便よりますが、直前で80ユーロ~140ユーロぐらい、1ヵ月前だと安くて30ユーロ、40ユーロなど。
便利で安いですが、英語が全然読めないとか個人旅行に不慣れだとかだと、やめておいたほうが無難と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。
何となくおかしいと思ったのでここで質問させてもらいました。

やはりAVEぐらいしかなさそうですね。

飛行機は最終手段にしといてよかったです。

細かいところまでいろいろと調べていただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/09 11:06

スペイン国鉄(RENFE) の"ESTRELLA" という寝台列車があります。



Barcelona (Sants) 22.20-Madrid (Chamartin) 07.36+1 所要時間 9h16m

Turista: 43.30 euros
Litera: 55.40 euros
Preferente: 57.30 euros

Zaragoza 経由です。フランス国内は通過しません。

trenhotel ではないので、豪華ではない、普通の寝台列車の様です。

参考URL:http://www.renfe.com/viajeros/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
やはり私の検索ミスのようです。

寝台列車だとホテルのチェックインに間に合わなくなってしまうのでむりそうです。

調べてくださりありがとうございます。

お礼日時:2010/09/09 11:01

何か検索を間違えているようです。



エリプソスはスペインとフランス、スイス、イタリア間の夜行列車です。

また昼行列車はAVEしか有りませんし在来線では4時間では着きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、やっぱりおかしかったみたいですね・・・
やはりAVEですか・・・

ありがとうございます

お礼日時:2010/09/09 02:21

バルセロナ~マドリードは夜行列車で9時間で、一等席は3人で20400円と出てきますが。


フランス方面に行くわけでもなく、サラゴサ経由でマドリードに行きます。
一体どこを見たのでしょう?
料金については、豪華寝台個室とかではなく、単に広めの座席なので、
あり得ないような安さではないです。
ちなみにrenfeのサイトでは一等席57.30ユーロ、二等席43.30ユーロ、
クシェット55.40ユーロとなっています。
もっと安い手段はバスです。7~8時間程度かかりますが、30ユーロ前後です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

一応、私は下のサイトの路線図をみてフランスの方へ行くのかと思っていましたw
http://home.att.ne.jp/sky/railplan/JunShirakawa/ …

また、私が列車の検索をしたのは
http://www.railguide.jp/train/elipsos/
このサイトでした。
これでだいたい18時出発で約4時間でマドリードに着くと・・・

バスだとさすがに時間がかかりすぎて無理そうです・・・


料金はあり得ないような安さではないということで少し安心しました

ではもう少し考えてみてから決めたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/09 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!