
定義リストに下線をつけたいと思っています。
(実際は、dt=日付、dd=お知らせ内容を記載するので、1行ごとの仕切りとして)
dt,ddの両方に下線をつけたところ、
・"compact"を入れると下線がdtとddの下線が重なり、破線が一部直線になる
・"float:left;"と幅指定をするとdtとddの間に2pxの隙間ができてしまう
という問題がおきます。
そこで、ddにのみ下線をつける方法で回避しようとしました。
が、下記の記述では”dtの前半分くらいに下線がつかない”という現象になります。
《CSS》
dt {
width: 70px;
margin-left: 5px;
padding: 5px 0 5px 0;
}
dd{
border-bottom:1px dotted #999 ;
padding: 5px 0 5px 70px;
}
《HTML》
<dl compact>
<dt><img src="./image/aaa.png">2010.9.1</dt><dd>*****</dd>
<dt><img src="./image/aaa.png">2010.9.2</dt><dd>****</dd>
<dt><img src="./image/aaa.png">2010.9.3</dt><dd>***</dd>
</dl>
どのようにすれば、きれいにdtの最初からddの最後まで下線がひけるでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実験してみただけですが…
dd要素はデフォルトでインデントされているので、その分が破線が引けていないのだと思われます。
ddに margin-left:0; を追加すれば、要素のインデントがなくなるので、破線はdlの左端からになります。
このため、現状よりもddの内容が左によりますので、paddingの値を再調整する必要があるかも。
margin-left:0 を追加したところ、内容が2行になってしまいましたので、
Paddingの調整をしました。
思い通りの表示ができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
CSS(0の単位)について
-
Liで背景画像が表示されない (...
-
【HTML】【CSS】【Swiper】 元...
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
floatした画像の下揃えについて
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
-
html、センター表示にならない...
-
HTMLで文字が重なって表示されます
-
スクロールボックス内の文字の...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
html の divとtable の役割
-
含む含まないという概念自体の...
-
html/cssの、navを2段にする...
-
CSSで改行後の行間調整
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
疑似クラス :activeが効きません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
CSSの角丸での質問です。 今、C...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
ネガティブマージン
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTML、cssのatomつぅー...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
おすすめ情報