dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライブ映像など取り込み出来ないでしょうか?昨日「人工衛星みちびき」の打ち上げライブ映像で見ましたとっても素晴らしかったです、自分のPCに取り込んでおいて何度も見れたら便利だなと思いました。

著作権法とか面倒なことあるようですが承知のうえでお尋ねします、OSはWindows7です宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

conantheです。

ダウンロードソフトで一番人気があるのがCraving Explorerです。ブラウザ形式になっていて、とても使いやすいです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se415099. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

conantheさん再三のご教授有難うございます、早速ダウンロードしてみました、慣れるまでしばらく時間かかると思いますが頑張ってやってみます、有難うございました。

お礼日時:2010/09/13 18:22

すみません。

URLを忘れていました。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/w …

この回答への補足

conantheさん何度もお手数かけすみません、URL開いてみたのですがいろいろなソフトがあってどれがそうなのか分かりません具体的に教えていただければ助かります、宜しくお願いいたします。

補足日時:2010/09/12 20:38
    • good
    • 0

こんにちは。

ハンドルネームconantheです。テレビの映像を自分のパソコンに取り込むには、次のような方法があります。

(1)パソコンにテレビチューナーがあれば、その録画機能を使う。
(2)DVDレコーダーなどを使い録画したものを、パソコンに取り込む。
(3)YouTubeなどの動画共有サイトからダウンロードする。

(3)については、いろいろなフリーソフトがあります。下のURLの一覧の中で、赤で「FREE」と書いてあるものがそうです。
    • good
    • 0

今日は。

  日本の衛星打ち上げは成功~成功、また成功で大した物ですね。

ダウンロードに付いては何とも言えませんが、昨日の打ち上げ実況は↓のサイトでご覧になる事が出来ます。(既にご存知でしたら失礼)

画面最初の方には素晴らしいショット写真が有り、下の方に1分前から~小笠原追尾局の確認した、衛星分離までの動画が見ることが出来ます。

http://www.jaxa.jp/countdown/f18/live/missionpho … 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございますダウンロードと言うか映像が取り込めるか、方法があるのか知りたかったです。

お礼日時:2010/09/12 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!