プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電車にギヤはありますか?

普段自転車を趣味としているのですが、自転車のギヤの必要性について調べていると
「クランク機構を使わないモーターは、ギヤを必要としない」
という記述にあたりました。
いわく、「電車にはギヤがない」というのです。

素人考えですが、電車に乗っていると、ギヤの切り替え時のような、
動力と動力の間の無音状態があるような気がするのですが、
電車にはギヤはないんですか?

モーターの出力曲線などがあると、理由が分かったりするのでしょうか?

また、なぜか機関車にはクランクがあるのにギヤがないともありました。
何か理由があるのでしょうか?

素人質問ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

どう言う意味で、クランクと言う言葉を使っているのか存知ませんが、モーターは円運動ですから、往復運動を円運動に変換する必要が無いので、クランクシャフトのような機構は必要としません。



次に、ギヤですが、これも、トルクコンバータのような変速ギヤと言う意味ならギヤは有りません。
ただし、吊り掛け式にしろカルダン式にしろ変速ギアは存在します。
変速ギアがないので、電気的に電圧や電流を制御することで、モーターに掛かるトルクや回転数を制御します。
最新式では、VVVF制御と言って、直流区間でも、メンテと制御し易くパワーの得易い交流モーターを用います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

「さすが鉄道カテ!」という感じの専門的な回答感謝いたします。
なるほど、電気的な制御でトルクや回転数を操作できているのですね。
だからギヤが必要ないということでしょうか?

>ただし、吊り掛け式にしろカルダン式にしろ変速ギアは存在します。
まったくの鉄道素人のため、用語がさっぱり分かりませんが、
変速ギアつきタイプもあるということですね。

これを機に、「吊り掛け式・カルダン式」を検索して
勉強してみようと思います。

お礼日時:2010/09/12 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!