
マイルを貯めるにはスカイチーム?フライングブルー?
秋に初めての海外旅行、KLMでパリ往復します。同行する妹は幾度となく海外へ行きスカイチームでマイルを貯めているようです。航空券はKLMで直接購入したのですが、HPにフライング・ブルーというのが紹介されていました。
妹は同じスカイチームでマイルを貯めるようにと言っていますが、スカイチームとフライングブルーとどちらで貯めた方が良いのでしょうか?
今後私がどのくらいの頻度で海外旅行するかは全くもって分かりませんが、行くとしたら同行するのは妹だと思います。(国内線に乗ることは皆無だと思います。)
折角飛行機に乗るのだからマイルを貯めておいた方がいいのかもという程度ですが、航空会社のHPを見ても判断しかねます。
お詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「スカイチーム」とは航空会社同士の提携アライアンスのグループ名のことで、マイレージプログラムのことではありません。
「フライングブルー」は、「スカイチーム」に加盟しているKLMオランダ航空、エールフランス航空のマイレージプログラムのことです。
妹さんが言う「スカイチームで貯めている」とは、何のことでしょうね。「スカイチームのどの航空会社で貯めているの?」と確認してみてください。
・同じマイレージプログラム同士なら、それぞれの口座のマイルをあげたりもらったり(有料)することもできます。
・「スカイチーム」同士でも違うマイレージプログラムだと、それぞれの口座のマイルをやりとりすることはできません。
・KLMを利用する場合も、スカイチーム内の航空会社なら、例えばデルタ航空などに口座を作ってマイル加算することができます。
以上をふまえて2つの口座のマイルを合算できると、特典交換まで近道になりますよ。
これからどこかに入会するなら、妹さんと同じマイレージプログラムに加入するのがよいと思います。
ご回答ありがとうございます。
早速妹に聞いてみたところデルタ航空だそうです。
教えて頂いたマイルのやり取りの話をしたところ、私があげることはあっても妹から貰うことは
ないだろうと思っておりましたが、「同じデルタでマイルを貯めて、また一緒に旅行に行こうよ。
マイルが足りなかったら自分の分をあげるから。」と。
妹は相当貯めているようで私が行きたがっているベトナムくらいだったらマイルで一緒に行ける
と言っておりましたのでデルタ航空で貯めることにします。
ご意見とても参考になりました。
お礼が遅くなり失礼しました。

No.3
- 回答日時:
航空連合(エアライン・アライアンス、俗にアライアンスと呼ばれます)という提携航空会社のグループがあります。
スカイチーム、ワンワールド、スターアライアンスと3グループあって、KLM/エーフランス(フライングブルー)はスカイチームに加盟している、というわけです。
KLMとAFは経営統合しているため、同じ「フライングブルー」というマイレージプログラムです。
スカイチームの中にいろいろ航空会社があるので、自分が使いやすそうな航空会社のプログラムに加入し、提携航空会社を利用した際にそのマイルを貯めることができます。クレジットカード機能付きのマイレージカードを申し込むと買い物した際にもマイルが貯まったりしますが、恐らく会費がかかります。クレジットカード機能無しのただのマイレージ会員なら会費無しです。
http://airline.arukikata.co.jp/alliance/skyteam_ …
http://www.mile-tatsujin.com/
提携航空会社間のマイル換算率は、航空会社やチケットの種類によります。ブッキングクラスというのが関係してくるんですが・・・・・。
http://homepage3.nifty.com/timetravel/kakuyasuka …
といいつつ私も「折角飛行機に乗るのだからマイルを貯めておいた方いいのかもという程度」で。あまり飛行機に乗らないし、買い物で加算もしていないので、なかなか貯まりません。
ご回答ありがとうございます。
同行する妹はデルタ航空で貯めているとの事でしたので、私もデルタ航空にしようと思います。
クレジット機能付きだとお買い物を時折するだけで有効期限が延びるのでしょうが、既にクレジットカードを数枚持っているので、敢えて会費のかかるのではなくクレジット機能なしのにする予定です。
有効期限が問題ですがネットマイルというサイトでこつこつとポイントを貯めていて、そのポイントを移行できるようで、そうすれば有効期限も切れる事がなくなるので、その方法で期限が切れてしまわないようにしようと思います。
お礼が遅くなってしまい失礼しました。
No.1
- 回答日時:
貯めたマイルをどこで使うかで決まる!
スカイチームと言ってもそのカードがあるわけでは有りません。
何れかの加盟航空会社のプログラム(カード)を選ぶ事になります。
デルタのスカイマイルが一番多くの会員が居ると思います。
がその分使う時希望のが取り難いというとなるでしょう。
大韓航空はスカイパスと言う名称です。ここに貯めたので予約を
した場合e-チケットは事務所迄行かないと発行してくれません。
今時珍しいシステムです。
多くの会社は電話又はe-メールで済ますことが出来ます。
フライングブルーに貯めた場合、AFおよびKL便を使うなら
メリットがあります。欧州内等のフライトの予約時、同じスカイチーム
でのマイルで予約するよりも優遇されます。
と言うようにマイルをどこで使うかで随分と違い(メリット、デメリット)が
出てくるので一概に何処が良いかは誰も言えないと思います。
ご回答ありがとうございます。
何事にもメリット、デメリットがあるのですね。
大韓航空のお話ありがとうございます。
お礼が遅くなり失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空マイレージで、有効期間延長の裏技とか、貯まりやすいテクニックなどがあったら教えてください!ちなみ 2 2022/11/30 22:29
- いじめ・人間関係 こんにちは。 質問を見つけてくださり、ありがとうございます。 先日も質問した内容ですが、 文章にまと 5 2022/11/07 10:21
- ポイントサービス・マイル ANAマイルカードを年会費無料のものに変更したいのですが 3 2022/12/22 10:02
- ポイントサービス・マイル 航空マイルをためる? 6 2022/08/22 08:16
- ポイントサービス・マイル Jalマイレージについて質問です。 航空券にお客様番号が記載されている場合、カードを提出しなくてもマ 3 2022/12/15 10:33
- 飛行機・空港 ANAポケットでマイルを貯めて、家族旅行したいです。 どうしたら効率的にマイルを貯めれますでしょうか 2 2023/03/18 13:22
- ポイントサービス・マイル ANAのゴールドカードを作ろうと思うんですが 4 2023/06/02 16:32
- 飛行機・空港 【至急】スターアライアンスグループの航空会社の中で、マイルが永久保持できる会社(事後登録可能) 2 2023/02/13 14:47
- その他(暮らし・生活・行事) ANAマイルについて 2 2023/02/25 10:48
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢 4 2023/02/14 13:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
JALのマイル、家族で合算したい...
-
ANAのボーナスマイル
-
オークション
-
デルタ航空のマイレージでタヒ...
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
海外旅行に便利なクレジットカード
-
JALマイルが使えるところ(...
-
ANAマイレージについて
-
マイルについて教えて下さい。
-
ANAマイレージでアップグレード...
-
デルタのマイレージポイントの...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
マイレージカードについて
-
ユナイテッド航空のマイル
-
ANAカードとJALカード
-
クレジットカードでの支払いで...
-
ぐるぐる修行について
-
カナダでの速度・距離表示は?
-
マイレージカードを1枚に統一し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
エールフランスに貯まっている...
-
海外駐在中でANAカードを作った...
-
ANA・JALのAPI
-
トルコ航空のマイルを、ANAマイ...
-
カードを解約したらマイレージ...
-
トリマの5000マイルって現金換...
-
大学のPCでマイレージに登録し...
-
IITとIT5の意味
-
一緒にマイル割で沖縄(石垣)
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
海外利用に有利なカード?
-
運動をして飛行機に乗れる??
-
飛行機運賃お得な乗り方教えて...
-
自分のANAマイルを彼女の旅費に...
-
マイレージの片道破棄
-
ユナイテッド航空って?
-
マイレージの使い方について
おすすめ情報