
こんにちは。
質問を見つけてくださり、ありがとうございます。
先日も質問した内容ですが、
文章にまとまりがなく、読みづらかったと思うので改めて質問させていただきます。
コミュニケーションが苦手なので伝わりづらかったらすいません。
昨日の午前中、ニンテンドースイッチのどうぶつの森のソフトで急に母校の先輩から
「マイチケ、送ってくれない?」とラインが来て、実はマイルりょこうけんを催促するような内容でした。
マイル旅行券は1つのミッションをクリアするとポイントがもらえて、
そのポイントで買えるアイテムです。
しかも面識のある他の友人の分もお願いされ、とても迷惑だと思いました。
貯めたポイントが催促により、まさか消えるとは思わず、昨日のことなのになぜか今日になってもモヤモヤしている状況です。
私のポイントを信用して、自分のポイントを貯めない母校の先輩や頼んできた友人も許せません。
おかげで今日、そのショックを受け、何もかもやりたくなくて、1日、ブルーになっています。
皆さんは普段、催促をされたらどのように断ったり、行動しますか?

No.3
- 回答日時:
1.民度の低いゲーマーは一定数いるので自衛して付き合わない工夫をする
2.嫌なことは起きてしまったので、不運だったと受け流して楽しいことに目を向ける
3.しばらくどう森を離れて心が鎮火するのを期待する
4.ゲームでのマイルと、自分の価値は関係ないとして執着するのをやめる工夫をする
ありがとうございます。
たしかに民度の低いゲーマーだと思いました。
本当に自分自身の責任なので責めるしかないです。
それとその母校の先輩の友人は自分に反抗した人をSNSでブロックしているので
本当に常識ないんだなと思っています。
No.2
- 回答日時:
普通に断りますね。
先輩とか目上とか関係ないです。人に催促する事が恥ずかしい事という事を分かっていないのだな〜という感じですね。
先輩や、目上の人ならその弁えはあって欲しいものですが、ない人もいますもんね。
当たり前のように催促してきたりゲームの変な勧誘を送りつけてくる人とかいますよね。
ゲームの場合は、「ゲームに興味ないから、せっかく送ってくれてもしないからごめんね。送るのやめてもらってもいいかな?」と断ります。
催促はその内容自体無視する。何度も言って来ても無視。もしくは「え?なんでですか〜。先輩、自分で何とかしてくださいよ~。先輩の方が稼いでるのに後輩にたかるなんて〜w大丈夫ですか?」みたいな感じで断ります。そう言える雰囲気になければ迷惑である事をそのまま伝えます。
2度と催促されないようにしますかね。悪口言われたとしても、言ってる方がおかしいから、毅然としてたら大丈夫。
今回の件は、断らなかった自分の落ち度。あなたがok出さなければ良かっただけの話です。でも、逆に良かったと思いますよ。
嫌な気持ちを味わったのだから、それは人生の勉強代。これからも、そんなことは多々あります。嫌だなと思うことや腑に落ちない事に対して断る勇気を勉強させてもらったのですよ。その先輩との手切金と思えば安いものではありませんか?
回答ありがとうございます。
まず、自分が悪いことは十分に理解しており、今回、全て自分の責任と責めています。
そのような人多いですよね。
ゲームだけでなく、勧誘とかも。
それと今後、催促などをしたら、すぐに
「はぁ!?何でもくれると思うなよ。」という返事します。
No.1
- 回答日時:
目上の人や立場の上のひと、
そして仲良いひとほど断りにくいものです。
ですので、断りにくく感じるのは仕方ない事です。
嫌われてもいいやぐらいの気持ちでいないとダメですね。
つまりダレが相手であっても、自分が正しいと思っている事に対して
理解してくれないのであれば、嫌われてもいいという気持ちを
つねにもっているということが大切ですよ。
いきなり、断るなんてなかなかできませんから。
ですので、こういう場合があるから、
相手がどういう人であってもダメなものはダメ!という
気持ちをつねに持っていることが大切ということかと思いますよ。
回答ありがとうございます。
まず断るべきでした。
他の友人からはいつも言われているのは「ゲームは競うものではない、楽しむもの。
まずゲームは楽しまなければイライラしていてはいけない」と言われました。
ダメなものはダメという気持ちを持ちたいと思います。
このような経験、初めてで小学校のとき、
兄弟とゲームしていたときには
独り占めはあったものの、催促すらありませんでした。
私の下の兄弟とフレンド、同い年にも関わらず、やはり兄弟はゲームのプレイに関しても常識を持っていたからでこそ、
やはり同い年でも本当に常識ない人がいるんだなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のPCでマイレージに登録し...
-
マイルにお詳しい方に質問です!
-
ノースウエスト特典旅行でもマ...
-
特典航空券
-
オンラインで航空券をとりたい...
-
意味もなくマイルをためるため...
-
NWワールドパークスとANA両方の...
-
新規ETCカードのマイレージ登録...
-
運動をして飛行機に乗れる??
-
ビジネス格安航空券おすすめの...
-
スカイマイル 何マイルで何処...
-
eJALポイント JALカード会員限...
-
オークション
-
カードを解約したらマイレージ...
-
ユナイテッド航空って?
-
ANAマイルについて
-
クレジットカードを申し込みた...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
ANAマイレージクラブEdy...
-
マイレージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
JALのマイレージを取り消したい
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
トルコ航空のマイルを、ANAマイ...
-
カードを解約したらマイレージ...
-
ANA・JALのAPI
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
IITとIT5の意味
-
トリマの5000マイルって現金換...
-
ANA→ユナイテッド マイル換算少...
-
HISの格安チケットでのマイルに...
-
マイルを特典航空券に交換(搭...
-
一緒にマイル割で沖縄(石垣)
-
エールフランスに貯まっている...
-
海外駐在中でANAカードを作った...
-
マイル使用の往復特典航空券の...
-
再入国を持っている外国人が片...
-
ケータイ de Edy が初期設定で...
-
海外在住ですが、ANAマイレージ...
-
ANAマイルの使い方
おすすめ情報
母校の先輩と親しく、頼んできた友人はなんの断りもなく、ゲームをプレイし始めてから何もかも要求してきます。
しかも他のフレンドとプレイ中にアイテムを要求されて、遊びに来ていたフレンドと途中で通信を中断されたこともあります。
いつも八つ当たりばかり、自分の思うように行かないと八つ当たりばかりします。
皆さん、回答ありがとうございます。
とても嬉しかったと同時にとてもうれしかったです。
本当に感謝しています。
ベストアンサー、選ぶのが難しかったのですが全員がベストアンサーです。