dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

♪ おいしい・・・今回はイカですか・・〇〇なんだ
皆さんはイカ料理好きですよね 僕も好きです
僕の住んでる福岡からちょっとのとこに
呼子(よぶこ)というイカ料理専門のとこがあり・・・佐賀県です
イカの活きづくり・天ぷらがとても美味しく海のきれいな場所で有名です
イカを使って自慢の一品を作ってくださいねって言われたら
どんな料理を実際に作ったりしますか
刺身と天ぷら・煮付け・焼き鳥屋さんのイカなど・・・
いつもその位しか思い浮かびません(泣)知識不足で・・すみません
こんな料理をしてますよ~って教えていただけませんか
☆また呼子では塩につけて食べる揚げたてのイカはとても美味しいです
この美味しい塩でご存知の方は是非教えてください 
何か特種な塩なのでしょうか この塩は何だろうと思っています
長くなりましたが、こころ優しい料理好きな皆様教えていただけませんか
是非教えてください よろしくお願いします(*^_^*)

A 回答 (5件)

こんばんは、ayanamishinjiさま。


私は、いかご飯とか作ります。

作り方は、内臓を取り除いたいかにご飯を詰め、口を楊枝で止めて煮ます。
味付けはお酒と砂糖、醤油で甘辛く・・・。
いかの足は小さく刻んでご飯に混ぜちゃいます。
余った煮汁は残しておいて、ご飯と余り野菜を加えて煮込み、卵でとじて
翌朝の雑炊にしてみてください。

いかは消化が悪いので、体調のいい時に食べてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!いつもお越しいただきありがとうございます。ちっちゃなイカの駅弁大会などで、評判のあんなのですか? やっばり器用なんですね。 思いつきませんでした。美味しい食べ方ですねえ。
余った煮汁は使えますからねえ イカ風味の雑炊ですか。食欲でますねえ。あたまの悪い時は食べちゃいけませんかねえ。そしたら生涯口にできませんねえ。ああああっ泣!!本当に料理の達人ですよ。これ見て作る方もいますよ。雑炊は思い浮かびませんよ。いつもこんなに美味しいのを食べているんですか。
親戚のひとりに・・・すみませんでした。 早速今度チャレンジしてみます。ああ食べたい!!
いつも丁寧に教えていただき有難うございます お体ご自愛くださいね。ではまたお待ちしてます!!

お礼日時:2010/09/15 22:27

こんばんは。



誰にでも簡単に柔らかくて美味しいイカの煮物(?)を書きます。
内蔵を取って綺麗に洗ったイカをしっかりキッチンペーパーで水を拭きます。
輪切りにします。(足は2本位ずつにして)
砂糖1、みりん1、醤油2が基本です。(水はビタ一文も入れない)
鍋に入れて煮汁がプクプクと煮立ったら、急いでイカを入れます。
手早く満遍なく混ぜます。(ものの10秒くらい)
サッとイカの表面の色が変わったら、火を止めて急いでイカを取り出します。
再度火を点けて煮汁だけを煮詰めます。(半分位になるまで、これも10秒位かなぁ)
もう一度イカを入れて急いで混ぜて、直ぐに火を止めます。
鍋の中でイカを混ぜて、煮汁をからませると出来上がりです。
イカは柔らかく、味が浸みて、冷めても美味しいです。
一度、作ってみて、好みで砂糖や醤油の量を加減してください。
砂糖はザラメの方が美味しいです。

イカをサッと茹でて適当な薄さに切って、アサツキやコネギなどと酢味噌和えも簡単です。

サラダにも合います。

前回のミートソース(トマトソース)とも相性は抜群ですのでパスタに使えます。

フライパンにクッキングシートを敷いて、味噌マヨネーズをのせて焼いても美味しいです。

余り野菜を何でも入れてイカと一緒に炒めて、少しトロミを付けた中華風も美味しいですね。

いろいろな食べ方があります。
手抜きの簡単料理ですので、誰にでもできます。
私はその他に、イカ飯も作りますが、ちょっと手がかかります。

では、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!いつも美味しい情報ありがとうございます。イカはそうやってすると硬くならないのですね。いつもグツグツいうまでしてました(笑) お酒は入れないんですね。これまた僕にとっては嬉しい料理ネタですね。色々知ってますねえ 基本は簡単クッキングなんですよいつも。手の込んだものも作りますが、ゆっくり料理の本とか見ながら、色々してます。もうあと数ヶ月したら「おでん」のシーズンですねえ。いつも僕が味付けしてますよ。得意なんです。スジに味をしみこませるのが難しいです。
今日も又回答いただきありがとうございました。アリスをしたでしょ。またたたかれてます。僕の考え方が間違ってますかねえ 後で見てください。すぐわかります。 ではこれで・・・

お礼日時:2010/09/15 20:51

こんにちは。


私もイカ、好きなんですがお刺身や天ぷら以外で主役級の物があまり知らないんで皆さに教えて欲しいです。

サトイモや大根との煮物。
イカステーキ・・・細かく切れ目入れバター焼きにして醤油たらすだけ。
イカとブロッコリーやアスパラ、又はインゲン(好きな方はナスで)と炒めて回鍋肉風の味付けで。海老やホタテを入れても美味しいです。イカが主役なので野菜の種類は少ない方がよい気がします。
イカとオクラの和え物・・・生のイカの細切りと茹でたオクラ(輪切りにしたオクラをレンジでチンでOK)の輪切りをめんつゆで和えるだけ。
友人から聞いた物  イカときゅうり・パプリカのぺペロン炒め。未だ作った事がないのですが…


余談です。
先般の誰に似てるか?肝心の回答忘れてました。
私は相本久美子や麻木久仁子に似ていると言われます。中身も聡明で似ていれば嬉しいのですが・・・無理。家族からは「デブのET」ですから、お世辞と判っていても嬉しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!!いつも美味しい情報をいただきありがとうございます。こんなに知っていればいいですよねえ。イカは大好きなんですが、これでもしたんですよ。 イカを切って炒めながら醤油バターを加える。
これはおつまみにはなっても、おかずとは言えませんから。細く切れ目を入れるとと味がしみこむこと忘れてました。そういえばしてますねえ。イカの刺身に辛子めんたいもあいますよ。これお勧めです。
と言うことは美人ですねえ 料理もすごくてカラオケも、何でも出来る美人奥様でしたか。
いつもご家族にとっては欠かせないお母さんですねえ。料理の本たが出せますよ。いつも思ってます。
今日も美味しい情報いただき、ありがとうございました。またよろしくお願いします。なお丁度季節の変わり目です。くれぐれもお体ご自愛下さいね。 ではまたお待ちしています!! 
PS イカにびんに入っているウニをつけてもあいますよ 

お礼日時:2010/09/15 17:06

我が家でイカ料理と言ったら、ばらして切って軽く茹でるだけ、が一番好きな食べ方ですね。


いえいえ手抜きなんかじゃないんです。
さっと茹でたイカにちょっとお醤油たらして食べる。
煮つけにするよりも、ずっと美味しい食べ方だと思っています。

それとは別に、母の田舎には、「イカ大宝」というものがあります。
酢漬けにしたイカの頭に、酢漬けの白菜を詰めたものです。
さすが海あり県。イカの身は厚いし柔らかいしで、最高です。
親戚がお中元お歳暮のたびに送ってきてくれます。
やさしい親戚に感謝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!!いつも丁寧に回答下ってありがとうございます 日頃イカを丸ごと買う習慣がなくて、買ったらどんな料理をみなさんはしているのか ここを知りたくて質問しました 軽く茹でて半生状態のままで食べる訳なんですね 結構硬くなりますからね 何度も失敗してて、この位でいいかなあって茹でたイカを食べましたが、硬くてダメでした さっと茹でる位なんですね 煮付けも何度かはしていますが、これまた煮付けの時間も長かったのでしょうね またしても・・・今度してみますね 簡単そうなので。お住まいのとこは海はありませんか 〇〇県ですよね でも優しい親戚の方がおられて、また美味しい食卓になりますね いいなぁ いつもありがとうございます またよろしくお願いいたします!!

お礼日時:2010/09/15 10:38

こんばんは。


またまた子供とともに寝て今頃起きてしまいました。

イカといえばはらわたと野菜と一緒にいためたものが美味しいです。
キャベツ、ニンジン、玉ねぎなどを炒めて、イカを入れたら最後にはらわたと塩コショウで少し炒めて出来上がりです。さっと醤油を加えても〇。

東北の方に教えてもらったんですが、新鮮なイカのはらわたを塩コショウしてアルミホイルで包んで焼くと美味しいですよ~。
はらわたが苦手なひとはまったくNGですが。
アヤナミさんはイカがかしら? ・・・。

そうゆう私はあのイカの恐ろしい目玉が大っきらいで、切り身になってるの以外は魚屋さんで目玉の部分を切り取ってもらってから買います。
自分では顔の部分を切り落とすことさえできません。どうみても化け物です。一度よく観察してみてください。
こんなことでは主婦としてイカんですよね? ・・・。やっぱりうけなイカ・・・。

PS若い頃は「高見ちか」(年ばれるよ~)、年食ってからは「清水ミチコ」といわれました。
一番こっぱずかしい所だと「マドンナ」大先生。唇の近くのほくろから連想したのでしょうが言われたほうが恥ずかしかったです。人を好きになるとまわりが見えなくなるタイプの男だったんでしょう。別れて正解です。
話がそれましたがでは、また。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!!またその時間ですか いかのはらわたってどんなのか実は知らないんですよ
お恥ずかしい事ですが・・それを加えていためて塩コショウだけなんですか いつもイカそうめんとかで売っていたり、また刺身というもの位しか日頃食べなくて、イカを丸ごと買うとそういう事も出来るんですね またアルミホイル焼きですか 「さけ」のホイル焼きと似た料理方法なんですね
よくわかりましたよ イカの目玉ですか まじまじと見た事もなく、意識していないし今度観察してきます なるべく鮮度のいい丸ごとを買って調理したかったんです ありがとうございます
年食ってからってまだ若いじゃないですか 高見ちかさんですか という事はまだ26歳くらいですね(笑)
美味しい料理方法を教えていただきましたので、チャレンジしてみますね ありがとうございました!!
PS 今回のは・・少しだけウケました 

お礼日時:2010/09/15 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!