
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
妊娠でもしたの?味覚変わったのかな??
豆腐なんて、基本味が無いんだからさ(味のある高級品は別にして)、
好きな味で食べたらどうかなあ・・。
というか、どうして豆腐を克服する必要があるの?
大豆の栄養なら、煮豆でも豆乳でも摂れるんだし、それじゃあダメ?
バニラ味、焼き芋味、プリン味、の豆乳。ご存知?サイコーですよ。
どうしても豆腐を食べたいなら・・カレールーをかけてみるとか・・。
ハンバーグのひき肉に混ぜてみるとか・・。
まさかと思うけど、アレルギー体質で、大豆アレルギーを起こしたんじゃないよね?
無理に食べると余計に嫌いになっちゃう・・かもよ。お大事にね。
早速回答ありがとうございます。
妊娠はしていません。
以前まで大好きだった豆腐が、突然食べれなくなったのが歯がゆいんです。
大豆アレルギー起こしたのですかね…?
私もその可能性をちらっと考えていたのですが、取り敢えず今は豆腐だけ食べると吐き気がするんです。
それとアレルギー体質ではないです。(豆腐が嫌いになってから、アレルギー体質になったかどうかはわかりませんが…。)
取り敢えず、無理に食べるのは止めておきます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
食べの物の好みが急に変わると、大病の恐れがあります。
病院で検査して下さい。
No.2
- 回答日時:
大豆のアレルギーもよく熱を通した豆腐は症状が低くなるらしいです。
が、それでも体が受け付けないなら3ヶ月休みです。3ヶ月後には何の原因かわかりませんがその原因が良くなっている場合があります。
腰痛も胃痛も骨折も、3ヶ月を私は目安にしていますが自然治癒ってそれくらいゆっくりなんですよね。
でもストレスや不眠などの体調不良原因を取り除かない限り、完全には治りません。
アトピーと化学物質過敏症を抱えているので、悪化した時はアレルゲンを避けて3ヶ月暮らす、という方法で生きてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
≪タコ・エビ・イカ≫強いて言え...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
-
「一味唐辛子」で美味しい料理は?
-
豆腐は何故「丁」と数えるのか...
-
皆さんこんばんは! たこ焼きに...
-
家庭で作る手巻き寿司のネタを...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
卵が割れて他のものについたと...
-
沸騰してから投入、再沸騰して...
-
パイシートのくっつけ方
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
日本酒のアルコールを飛ばす方...
-
赤貝を煮ても口が開きません!
-
愛犬の余命はどのくらいですか?
-
ふうかし(千葉の料理)という...
-
鍋の底のチーズリゾットがこび...
-
あさりの模様
-
手作りハムに使う「タコ糸」が...
-
大学2回生女です。 サークルの2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「さよならさんかく またきてし...
-
タコはあるがイカがない
-
僕はタコが嫌いです。でもたこ...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
-
このターコ!の語源?
-
【至急回答ください】常温保存...
-
美味しいイカ ランキング
-
好きなお寿司のネタを教えてく...
-
スルメは何を付けて食べていま...
-
あんなの食べる人は、同じ人間...
-
豆腐が食べれない
-
いかソーメンをもっと美味しく...
-
『つり』と言えば?
-
豆腐は和食?支那からの伝達物...
-
たこさん
-
日本食を食べた外国人の感想が...
-
このたこ?治りますか?
-
一生のうちに1回は食べておけ...
-
大阪の人間が、イスラエル人に...
-
今晩貴方は生ビールを飲むとし...
おすすめ情報