
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
太い毛糸ですか?細い毛糸ですか?毛糸の素材は何ですか??
沸騰させただけじゃあ漂白剤や染料が出てきますので使えないですよ
それに太さによっては弱いですし。
回答、有難うございます^^
ダイソーで買った、レース糸を使おうと思っています。
材料・綿100%(エジプト綿)
標準状態重量・20g(約160m)
made in Turkey
レース針6~8号
細いけど引っ張っても伸びず、手の力で切るのは無理です。
やっぱり、体に悪いですか?
ふと思ったのですが、タコ糸は漂白剤など使ってないのですかね。。

No.5
- 回答日時:
#1です。
毛糸は、もともと真っ白じゃないので、白でも染料使ってますよ!
糸で縛ってラップしたボンレスハム(?)ほうが好きなのですが
結局、今日はボンレスハム(?)ではなく、糸を使わないハムにしました。
皆さんと意見を読ませてもらい、次はしっかり食用のタコ糸を用意しようと
思いました。
皆さんにポイントをお渡ししたかったのですが、漂白剤について答えて
くださった方の時間の早い順番に付けさせてもらいました。
皆さん、本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
近くに100均SHOPありません?
大抵売ってますよ。
毛糸だと縛ってる途中で切れてしまうんでは…
2、3本束ねればミシン糸でもいけるかも知れませんが。
回答、有難うございます。
妊娠中で外は雨も降っていますし、どうにか家にある材料ですませたいと
思っています。次は必ず100均で買っておこうと思います^^
私の質問の仕方が悪かったので申し訳ありませんが
漂白剤などのこともご存知でしたら宜しくお願いしますm(__)m
なんだか、皆さん、あまり気にしないで色んな物で代用してるみたいなので
気にしなくても良いような気がしてきました^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 最強の手袋 北海道です。 日常使う手袋で温かさ最強の素材はなんですか。 毛糸は通気性大で冷たい。 合 1 2023/02/07 11:10
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- 食べ物・食材 2日か3日前、電気ケトルに水と卵入れて沸騰させてゆで卵を使ったのですが、そのまま忘れていて今取り出し 6 2023/05/03 15:06
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- その他(病気・怪我・症状) 絹糸が体内にある方いますか? 手術から何年たっても大丈夫だった方いませんか? 絹糸使うとは知らずに手 3 2022/04/06 21:47
- 食器・キッチン用品 先日購入したステンレス鍋を使用する前に食酢を入れて沸騰させたあと洗剤で洗いましたが、金属?っぽいにお 1 2023/08/26 05:38
- 医学 帝王切開の絹糸【非吸収糸、溶けない糸】について 抜歯を希望したら お腹の深いところの出血したらまずい 1 2022/04/05 18:23
- 眼・耳鼻咽喉の病気 鼻うがい用の液体を作るにはどうしたらいい? 6 2022/10/16 19:09
- レシピ・食事 汁物のお出汁は何でとってますか? 今までは本だししか使ったことがありませんでしたが、 子供が生まれて 4 2022/09/14 09:15
- 怪我 傷跡へのヒルドイド軟膏の使い方について 怪我で手術をおこない抜糸した時に、アザになってる部分に塗るよ 1 2023/08/26 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
煮こぼすとは・・・
-
生の牛モツを柔らかくする方法...
-
まぐろの血合いのおいしい食べ...
-
牛の酢もつの作り方
-
手作りハムに使う「タコ糸」が...
-
お米の量と、炊くのにかかる時間
-
卵が割れて他のものについたと...
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
今度、嫁さんと一緒に焼肉の食...
-
天ぷら‥どっちが好きですか?
-
さざえの下処理
-
パイシートのくっつけ方
-
古いクルミ
-
《あわび貝》死んでしまったあ...
-
今日は簡単な炊き込みご飯にし...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
-
【至急回答ください】常温保存...
-
海苔の消化について 海苔を完全...
-
ハムカツを作りたいです。バッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
生の牛モツを柔らかくする方法...
-
沸騰してから投入、再沸騰して...
-
レトルトカレーを水からの温める
-
日本酒のアルコールを飛ばす方...
-
鍋の底のチーズリゾットがこび...
-
弱火でぐつぐつ煮るってどうい...
-
煮こぼすとは・・・
-
干し鮑の最短戻しかた教えて下...
-
手作りハムに使う「タコ糸」が...
-
豚すね肉でカレーを作りたい
-
牛の酢もつの作り方
-
アルカリイオン水で麦茶を作る...
-
すみませんが、大至急お願いし...
-
鍋のお湯が急に噴き出しました
-
お米の量と、炊くのにかかる時間
-
肉をやわらかく煮る方法
-
中華スープをつくるときなぜ水...
-
乾燥ゼンマイの戻し方
-
カルキ抜き 沸騰時間
おすすめ情報