プロが教えるわが家の防犯対策術!

私には大好きな袋入りのイカの塩辛があります。
ひと袋400グラムで、これをいっぺんに食すのはさすがに多すぎですが、半分の200グラムを
丼メシにかけ、ワサビをのせて食うと実にうまい。
これさえあれば、イカに限らず刺身の類いも食べたいとは思わなくなるほど。
あ、普通の人は真似しないでくださいね。私は老人ですが結構筋トレ頑張っているので身体がタンパク質を要求しているわけです。一般的には80~100グラムが適量かな。
「塩辛」とネーミングされていますが、この商品、塩辛くない。イカと発酵の甘味がとても美味で米飯にベストマッチング。そのせいか、実に「足」が速い。
200グラム使うと当然半分は袋に残りますから、私は残りをタッパで冷凍保存するようにしています。これを冷蔵にすると、翌日はまあなんとか大丈夫(だと思う)なのですが、翌々日には口に入れるまでもなく、見た目が完全にダメになっています。真冬でもそうでした。
私は開封するとすぐに食べずに2つのタッパに分けて冷凍し、食べたい日に冷蔵庫内で自然解凍したりもしています。こっちのほうが多いかな。
さて、質問ですが、朝でも室温が28度を超える夏場、冷房入れてない状態でこの塩辛をタッパに入れた場合。私の好物が、瞬間的に劣化→瞬間冷凍ではないので凍結までの間にダメになってしまう、なんてことになりはしませんか?
食品衛生に知見をお持ちの方からご回答いただけましたら幸甚です。

A 回答 (1件)

なりません。

中学の理科のレベルの話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。今の私が中学の理科のテスト受けたら多分50点も取れないでしょう。そんな老人は珍しくないと思います。

とにかく、好物が安心して食べられると知ったのは、何とも嬉しいことです。
重ねまして感謝申し上げます!

お礼日時:2022/06/30 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!