
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他のかたもおっしゃっていましたが、
パンナイフがあれば切れるとます。
食べる分だけ切ってから焼いて食べ、
残りはそのまま冷凍しています。
冷凍するまえにスライスしてあれば
楽だったのに。。ですね。
また、参考になるかはわかりませんが、
冷凍のまま、おろし器(大根をおろすやつです)で
すりおろすと、おいしいパン粉ができます。
おろしてすぐ冷凍しておけば、少しずつ色々な料理に使えます。
おいしいパンであれば、オーブン焼きのトッピングにすると
とてもおいしくなると思います。
No.2
- 回答日時:
普通の包丁でも、ガスでちょっと温めたら、ちゃんと切れました♪
実家でよくパンを作るのですが、作ってその日の夜には冷凍庫に入ってました(笑)
私は、そのパンを朝出して、温めた包丁で2枚好きな厚さに切り美味しくトースターで焼いて食べてました。
冷凍のままだと、一ヶ月くらいもつので、好きな時に食べられると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 食べ物・食材 袋に入った4枚切りの食パンを冷凍する場合、その袋に入ったまま冷凍にして使う時にその中から 5 2023/06/28 21:09
- 食べ物・食材 昨日、パン屋でさつまいもデニッシュを 購入したのですが今日中に食べきれません。 どう保存するのが適し 4 2022/07/04 11:19
- その他(料理・グルメ) 食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら不可思議な事書いてたのでそれついて相談です 食パンの解 1 2023/01/29 19:17
- その他(料理・グルメ) 結婚してても弁当も作って貰えないの? 20 2022/08/04 12:16
- 食べ物・食材 炊き終わったばかりの余ったご飯を冷凍保存するのは正しいのですか? 毎食、凍らせたご飯を解凍して出され 3 2022/04/11 17:48
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 食べ物・食材 のびてしまった麺 5 2022/08/12 08:25
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
給食の冷凍ゼリーって1回解凍...
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
自宅で餃子。手作りするのと、...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
パンの保存方法、長持ちする方...
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
ハマチ一匹あります
-
大量におでんを作りました。鍋...
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
つゆの元 冷凍できますか?
-
自家製ゴマだれ…日持ち期間って?
-
冷凍食品が解凍されて到着され...
-
市販の冷凍餃子を解凍して3週間...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
-
高菜漬けの冷凍保存は可能ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
大量におでんを作りました。鍋...
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
一人暮らしの下味冷凍料理につ...
-
高菜漬けの冷凍保存は可能ですか?
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
冷凍食品が解凍されて到着され...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
サワークリームと明太子のディ...
-
フルーチェを作って1日冷凍に...
-
味噌漬や粕漬の魚は冷凍OKですか?
おすすめ情報