
結婚式で流すスライドショーをムービーメーカーで作成しました。ネットで調べてフリーソフトDLしてDVDに焼くまではできたのですが…
再生してみるとBGMに音飛びが(°□°;)
何度も焼き直したのですが場所は違えどどこか必ず一カ所音飛びがあります。
DVDがダメなのかと変換済みファイルを再度新しいDVDに焼くとたぶん同じヵ所が音飛びしてたので
変換の過程で音飛びしてるのでしょうか…
フリーソフトはDVD to …(名前が思い出せません)で変換
ImgBern(間違えてたらすみません)でDVDに書き込み
です。
結婚式まであと一ヶ月半お力を貸していただけたらと思います☆
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずは原因の切り分けをした方がよさそうですね。
どこの段階で音飛びが発生しているか。
切り分け方法としては
(1)動画変換前のムービーメーカー上で再生してみる
(2)作成した動画ファイルをPC上で再生してみる
(3)DVDに焼いた状態で再生してみる
(3)の状態では、もう音飛びが発生しているようですので
(1)と(2)の状態で音飛びが発生しているか確認してみてください。
(3)のみで発生している場合
→DVD作成処理の問題、またはDVDメディアの問題
(2)(3)で発生している場合
→動画変換の処理の問題
(1)(2)(3)で発生している場合
→音源自体の問題
の可能性が高いです。
私個人的な予想では、、
焼いているDVDの問題じゃないかと思います。
安い海外製のDVD-Rなどは再生するDVDプレイヤーと相性が悪いことが
多く、動画がプツプツととぎれることがあります。
質問者様の場合、動画がスライドショーなので、それが音飛びしている
様に感じているのでは?? と思います。
予想があってれば、切り分けの結果は(1)と(2)では音飛びは発生しないはず
なので確認してみてください。
また、その場合には日本製のDVD-Rを購入して再確認してみてください。
日本製かどうかは、パッケージに「生産地」など記載が必ずあります。
(私もよくスライドショー作成や、動画編集しますが必ず日本製のDVD-Rを
使用するようにしています)
私の予想が外れていたようでしたら、切り分けの結果をもとに
他のソフトを使用して変換or書き込みをしてみた方がいいかもしれません。
良いスライドショーができるといいですね☆
がんばってください!
No.1
- 回答日時:
とりあえず、お急ぎなら
DVD Flick
http://www.dvdflick.net/download.php
日本語化
http://dvdflick.popup.jp/
使い方
http://pc.saloon.jp/article/3968003.html
DVDstyler
メニュー画面などを自分で作ることができます。
対応フォーマット(avi、ogg、mpg、mpeg、m2p、mp4、mkv、mov、vob、wmv、m1v、m2v、mpv、m4v )
http://all-freesoft.net/mm9/dvd-e/dvdstyler/dvds …
使用方法解説サイト
http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dv …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
複数の動画を1枚のDVDにコピー...
-
MPCで縦と横の比率を調整するに...
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
Macでmp4動画をJPEGに変換の仕...
-
CravingExplorerで音ズレしない...
-
THMファイル変換
-
動画ファイルの変換後にファイ...
-
Word→PDF変換時の画像が荒れる・・
-
CANDY7のファイルを開きたい
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
jwwでjwcは開けませんか
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
x264圧縮 映像が乱れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
複数の動画のボリュームをでき...
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
動画の解像度を変える方法を教...
-
フリーソフト版「vReveal v3.1....
-
Mpeg4の動画をMpeg3に変換する...
-
Mac版の動画ファイル変換ソフト...
-
大量のMOV形式のムービーファイ...
-
Any Video Converterにて動画作...
-
PSPに動画取り込むには?
-
横動画を縦動画に変換したいの...
-
MPCで縦と横の比率を調整するに...
-
DVDの動画をmp4へ変換しました...
-
Transcendデジタルフォトフレー...
-
拡張子「mov」の動画を、ムービ...
おすすめ情報