dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Access2003 文字配置を均等割り付けにすると右端が切れます

レポートの部分を作成しています。
テキストボックスを作成し、某クエリ内の「金額」フィールドを読み出しています。

配置を均等割り付けに設定したら、右端が切れてしまいました。
 最後の 0 の右が切れてます。
 横の「円」はラベルです。テキストボックスとのラベルの位置は離れているのですが・・・。

標準に直せば、当然右端は切れないのですが、文字の間隔が狭いので困っています。

「Access2003 文字配置を均等割り」の質問画像

A 回答 (3件)

円は図のようにテキストボックスの書式で処理しては



※右端にスペースを入れても無視されるみたいです。
「Access2003 文字配置を均等割り」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単!な方法ですね。

見事に直りました。
簡潔に解決できる方法なので、とてもありがたいです。

円も入れておけるので、ラベルを作る手間も省けますしね

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 10:16

直接的な回答ではないのですが。


>文字の間隔が狭いので困っています
金額が百万の位まででしたら、テキストボックスを
□□□□□□□
七個配置して左からTX1、TX2、TX3、・・・・とします。(境界線スタイルは透明に・・)
それぞれのコントロールソースに
TX1→mid(format([金額],"@@@@@@@"),1,1)
TX2→mid(format([金額],"@@@@@@@"),2,1)
TX3→mid(format([金額],"@@@@@@@"),3,1)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とすればそれぞれのテキストボックスの中に数字が納まります。
あとはそれぞれのテキストボックスの大きさや間隔を調整してはいかがでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裏技・・・になるのでしょうか?

1桁ずつ個別に分けていくのですね。

行いましたところ、直りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 10:14

> 配置を均等割り付けに設定したら、右端が切れてしまいました。



こちらの環境(XP Pro&Access2003)で確認したところ、
 a)MS系以外のフォントを指定
 b)MS系フォントでも、太字などを指定
した場合、同様の現象が発生することを確認しました。
(但し、すべてのフォントを確認したわけではありません(汗))

どうやら、一部のフォントでは、文字の表示幅を正しく算出できて
いないために、均等割り付けを行うと右端が切れてしまうようです。

ですので、現在のフォントがMS系以外のフォントで、かつ、体裁に
支障がないようでしたら、先頭が「MS」で始まるフォントを指定して
みてください。
(「MS ゴシック」や「MS P明朝」、「MS UI Gothic」など:
 Microsoft系でなくてもOKのものもあるとは思いますが、すべてを
 確認するには数が多すぎますので・・・(汗))

なお、フォントは、対象テキストボックスを選択した状態で
  『書式設定 (フォーム/レポート デザイン)』ツールバー
または
  プロパティシートの『書式』タブの『フォント名』
から指定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>MS系フォントでも、太字などを指定
特に、太字も指定してないのですが・・・

う~ん、困りました

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!