dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘチマができているので、ヘチマ水をとろうと思っています。
できれば、この時期にとっておいて、1年ほど使いたいと思います。
そのためには、やはり保存料を入れなければいけないのかなと思うのですが、パラベン、安息香酸ナトリウム等、どれがいいのか迷っています。また、ホウ酸やホウ砂を入れているヘチマ水も見たことがありますが、それらは殺菌の目的で入れられているのでしょうか?

どなたかご存知の方がおられましたら、保存料について、またオススメのヘチマ化粧水レシピがありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/biyou/j087.htm
などはいかがでしょうか?
冷凍庫に入れ、なるべく開閉しないようにしたほうがいいかと・・・

参考URL:http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/biyou/j087.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPまで紹介していただいてありがとうございました。参考にしながら、作ってみたいと思います。

お礼日時:2003/08/21 21:37

Googleで検索したんですが保存料無添加を謳い文句にしているサイトが多いですね。

濾紙で不純物を濾したらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、濾紙で漉してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/21 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!