
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>元の単純なZIPファイルとする方法を
もし質問者さんにレジストリを編集する勇気があれば、ユーザーが
個別に設定した関連づけを解除する方法があるので、自己責任ながら
試してみるのも一案です。
1 スタート]→[検索の開始]で,"regedit"と入力し,検索
2 "regedit.exe"を実行し,レジストリエディタを起動
3 ツリーを辿っていき,下のキーの…、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.該当する拡張子\UserChoice
「UserChoice」以下を削除
【注意】その上の「.該当する拡張子」から削除してはいけない
4 以上。 レジストリエディタを終了して再起動。
ZIP ファイルの関連付けの設定を初期化したい
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/initzip.htm …
或いは、次のレジストリキーも関係するかも知れません。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\.該当する拡張子
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\該当する拡張子_auto_file
これも「該当する拡張子」や「該当する拡張子_auto_file」以下を
削除することになるでしょう。
http://yakushima-tonbo.com/windows/vista_ext.htm
また、拡張子の関連付けを解除するツールもあるようですね。
Windows Vista/7 でファイルの関連付けを解除する
http://sky.ap.teacup.com/keitablog/34.html
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/kiamifu/20080626/1214494076
No.2
- 回答日時:
エクスプローラーの「ツール」→「フォルダオプション」→「ファイルの種類タブ」でスクロールダウンして、ZIPファイルを見つけます。
それを選択して、「変更」ボタンを押すと、「ファイルを開くときのプログラム」ウインドウが開きますので、表示されているプログラムの中から関連づけるプログラムを選択してください。
お使いの解凍ソフト(Lhazとか、Explzとか)があれば、それを選択します。プログラムの一覧になければ、「参照」ボタンを押して、解凍ソフトをインストールしたドライブ・フォルダまでたどり、実行ファイル(xxx.exe)を指定します。
早速の回答をありがとうございます。
頂いた回答が、本来私が実施すべき解決策だと思うのですが、、、、、
一足先にレジストリを編集して解決できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- Mac OS MacBookでターミナルを利用して、 zipファイルにパスワードを付けて、 正しいパスワードを入力 2 2022/06/08 23:41
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
- ドライブ・ストレージ 空き容量があるのに「空き容量が足りません」と表示されてしまう 7 2022/09/10 21:56
- Windows 10 Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr 4 2023/06/21 13:14
- その他(IT・Webサービス) windows10 zipファイルの上書き保存 6 2022/06/10 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日付時刻」の古い順からファ...
-
システムファイルの保護について
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
JPEGのイメージ表示が出来ないです
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
デスクトップにファビコンを表...
-
ワード文書 ファイルを開こう...
-
全てのファイルに拡張子を付けたい
-
mpegファイルを簡単に切るソフ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
iPodで録音したファイルをメー...
-
動画が再生できなくなりました
-
OS10.3.4ですが・・・
-
同一フォルダ内に同じファイル...
-
Windows10、日本文字の文字化け...
-
スクリーンセーバーおよび壁紙...
-
デスクトップのファイルを「お...
-
MACで作成したAIファイルをウィ...
-
画像をダウンロードするとエラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Pagesで、PDFをうまく挿入したい
-
特定の拡張子のファイルを表示...
-
エクスプローラでファイルを表...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
おすすめ情報