
2泊3日のマイカーでの四国旅行を計画しています。
今月、夫婦二人(30代)で九州から四国へフェリー(臼杵~八幡)で2泊3日の旅行に出かけようと思っています。移動はマイカーです。
行きたいところは
・鳴門の渦潮
・桂浜
・であい博(高知・龍馬ろまん社中)
・さぬきうどん
です。四国に行くのも初めてですしマイカーで自分で計画して旅行するのも初めてなのでどのような順序・道のりで行くのがスムーズなのか、またこれを行くのに時間的に可能なのかなど詳しくアドバイスを下さい。
もしも時間に余裕がありそうでしたら、この経路だったらここに寄ってもいいのではなどお勧めの場所があったら教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
到着する港が愛媛県西部の「八幡浜港」で、生きたい希望地が徳島県北東部の「鳴門の渦潮」と香川県の「讃岐うどん」、高知県の「桂浜&土佐・龍馬であい博ろまん社中」と四国4県ばらばらですね。
2泊3日なら、なんとか行けなくはないと思いますが、移動ばかりに時間を取られてドライブ自体がお好きならお奨めしますが、そうでないならもっと地域をしぼったほうがいいと思いますよ。愛媛県は行かれたのですか、愛媛県+高知県でも3日間で見切れないくらい、いろいろ見所はありますよ。
鳴門海峡で渦潮を見たいなら、いつ行っても見られるわけではありません。大潮か大潮前後の特定の時間帯のみです。鳴門の渦潮を見るなら「潮見表」で行く日と時間を決めなければなりません。
観潮船;http://www.uzusio.com
また、讃岐うどんは一般的なお店でいいのならいいですが、雑誌に載るようなこだわりの本来地元の人向けのマニアックなお店に行きたいなら、日曜日は大半が定休日ですし、土曜日など大混雑で午前中早めに行かないと麺がなくなって昼には閉店する場合もありますから注意しましょう。
三連休やそうでなくても日曜日など、桂浜は本年は龍馬伝の影響で観光客が大幅に増加して、午前中すぐに桂浜駐車場が満車となって、1台観光を終えて帰ったら1台分進むといった状態になり周辺渋滞することが多いです。土日祝に桂浜へ行くなら、マイカーは避けてバスか船など公共交通機関で行ったほうがいいですよ。
桂浜観光船;http://www.kirari-npo.com/yuran.html
My遊バス;http://www.attaka.or.jp/event/bus.html
高知市内中心部は「はりまや地下駐車場」など駐車場も多く、駐車場には困りません。しかし、今年は高知市内宿は週末混雑していますので、早めに宿泊予約をしましょう。
11/15が龍馬の誕生日&命日ですから、その周辺の日に龍馬関連のイベントが多いですよ。
高知県イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html
土佐・龍馬であい博;http://www.ryoma-deaihaku.jp
高知県観光情報;http://www.attaka.or.jp
http://www.welcome-kochi.jp
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss
http://www.webkochi.net
http://www.attaka.or.jp/market2008
http://www.kojyanto.net
http://www.chisan-chisho.com/green/index.htm
http://www.kochi-marugoto.com
http://www.ryoma-deaihaku.jp/ryoma-roman/tosa-co …
http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake
http://www.tosaden.co.jp/train/rosen.html
http://www.mantentosa.com
http://www.wel-shikoku.gr.jp/welcome/shikoku/play
http://www.wel-shikoku.gr.jp/welcome/shikoku/eat
http://www.wel-shikoku.gr.jp/welcome/shikoku/look
参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
鳴門海峡の渦潮はいつでも見れるわけではないのですね!全く知りませんでした。
私も大河ドラマの影響を受けて桂浜に行こうと思っているのですが、本当に人気なんですね…。駐車場のことまで考えていませんでした。
まだまだ、情報収集が足りないですね。
suroesteさんが載せてくれたHPをみながら、もう少し詳しく計画を練っていこうと思います。
本当に丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GWに高知日帰りは大変?
-
旅行行程のアドバイスお願いし...
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
聖地は、日本の何処にあります...
-
高知県から淡路島に車で行くに...
-
香川、徳島、高知はどこが1番都...
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
より都会なのは?
-
神戸から四国カルストへ二泊三...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
八幡浜から大歩危経由高知まで...
-
四国出身の方に伺います
-
高知-四万十川-松山(道後温泉)...
-
四国で一番住みやすい地域はど...
-
ニュージーランド留学の服装に...
-
戻り鰹(土佐)12月初旬はシー...
-
阿波踊り よさこい
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
四万十川で遊泳したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報