
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
八幡浜→大洲IC→そのままひたすら東へ走って、川之江のあたりは、徳島方面に行く
→井川池田ICで降りる→R32を下ったら大歩危小歩危です。
そこから高知へは、大豊ICから高速でもいいですし、そのままR32を南下でもいいです。
大歩危までが4~5時間ではないでしょうか。
大歩危から高知はでは1時間半くらいでしょう。
>GWは大歩危近辺は混むのでしょうか?
数年前のGWに通りがかったら、それほどでもなかった気はしますが・・・・通りがかっただけですので実際はどうか知りませんが・・・少なくともR32では渋滞しません。高知まで行って桂浜に行くのなら、駐車場渋滞が大概ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八幡浜から大歩危経由高知まで...
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
聖地は、日本の何処にあります...
-
高知県から淡路島に車で行くに...
-
香川、徳島、高知はどこが1番都...
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
より都会なのは?
-
神戸から四国カルストへ二泊三...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
四国出身の方に伺います
-
高知-四万十川-松山(道後温泉)...
-
四国で一番住みやすい地域はど...
-
ニュージーランド留学の服装に...
-
戻り鰹(土佐)12月初旬はシー...
-
阿波踊り よさこい
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
四万十川で遊泳したい
-
松山~(各所経由)~四万十川...
-
日本で一番のド田舎はどこ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋から四国へ車で旅行を計...
-
徳島県三好市池田周辺ご出身の...
-
四国での走行距離について
-
松山からかずらばしを経由して...
-
四国一周ドライブの旅
-
冬の祖谷渓
-
四国旅行のルートの相談。
-
冬の祖谷渓について
-
四国旅行について教えてください。
-
鳴門の渦潮メインで四国3泊4...
-
車・観光バスを利用しないで大...
-
高松→鳴門→大歩危・かずら橋→高知
-
バイクで大阪~四国まで(ソロ...
-
鳴門海峡の渦潮の観光船はどれ...
-
四国旅行(車)
-
四国出身の方に伺います
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
三重県から新名神高速を利用し...
おすすめ情報