アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドメインを取得して、ホームページを開設しているんですが、googleに?つきの妙なURLを拾われてしまいました。
http://example.com/?03DD0000 というようなURLです。
表示内容は、http://example.com/と全く同じです。
?付きURLのアクセスを禁止できる方法があったら教えてください。

現状・分かっていること
 ?付きのアクセスは、googleの検索結果からきた人のみです。
 googleからのアクセス全てを禁止するのは、できれば避けたいです。
 ?03DD0000というファイルも、ディレクトリも存在しません。
 ?03DD0000というファイル・ディレクトリをわざと作っても、http://example.com/と同じ内容が表示されます。
 トップページには、index.cgiとindex.htmlが置いています。

 URLに?が付くのは、なつみかん(アンテナ)の仕様が原因でした。
 出所に、?つきURLが出ないように対処してもらいました。
 それから3ヶ月たってもgoogleに?つきのURLが残っているようです。
 WiseNutに拾われたときには、WiseNut運営元にメールを出してURLを消してもらったのですが、googleにメールを出しても消してもらえませんでした。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 ?より後ろ側は、Perl では変数 $ENV{QUERY_STRING} 、JavaScript の場合は変数 location.search で受け取ることができます。



 変な引数が入っていたらエラー画面へ飛ばすようにすればいいと思います。
 ただ、引数がついてしまうのは訪問者の責任ではないので、現状のまま無視するような仕様の方が無難です。

 エラーを出すと、ホームページが開設されていないと勘違いした人や、不親切だと怒ってしまった人などが来てくれなくなります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
JavaScriptを設置したところ、index.htmlに引数が渡されているのが分かりました。
ということは、robots.txtに、

User-agent: Googlebot
Disallow: /index.html?03DD0000

と書いてやればいいのでしょうか?

補足日時:2003/08/06 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己解決しました。

補足の補足
robots.txtは、ディレクトリ単位での拒否になるので、使えませんでした。

お礼日時:2003/08/10 12:10

不確定要素があるため断言できませんが、"

http://example.com/?03DD0000"というのはおそらくindex.cgiにパラメータとして03DD0000を渡していることになるのではないでしょうか。
そうであればindex.cgiの改造で防げるかと思います。
いかがでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
index.cgiを改造してみたところ、引数はindex.htmlのほうに渡されていることが分かりました。
index.cgi側では対処のしようがないようです。

補足日時:2003/08/06 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、自己解決しました。
DirectoryIndexで.htmの優先順位をあげてから、
AddHandler cgi-script htm
を設定して.htmがCGIとして動くようにし、
そのCGIで引数の有無を判定して表示するようにしました。

お礼日時:2003/08/10 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!