アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ずーっと「どうなんだろう?」って思っていたことを質問します。

通のプロ野球ファンの方の回答をお願いします。

テーマはファーボールを狙う職人です。

プロ野球の世界は真剣勝負で生き残りをかけた戦っていますが、もし小学生くらいの身長(例 145CM)でバッターボックスに故意でない程度に小さく構えて打席に入れば、かなりの確率でファーボールになると思うのですがいかがでしょうか? 

もちろん一部の制球力の非常に高い投手は別ですが、私は精密機械と呼ばれた小宮山投手とか好きでよく中継を見ていましたが、制球力の高い投手でもゲームのように常に狙った所へコントロールできるのはなく逆玉等も多々ありました。

これが球威を売りして制球力の悪い投手の場合は、非常にプレッシャーが
かかると思います。

本来250くらいの打率の選手でも、ファーボールが増えるはずなので一軍での貴重な戦力になりえると思いますがこのアイデアはいかがでしょうか?

A 回答 (3件)

身長145cmの選手では、プロとして通用するレベルの守備が出来ないと思いますよ。

コンパスが短く鈍足なので外野はつとまらないし、内野では手が短いので守備範囲は狭い。なので、パリーグなら指名代打で使えるでしょうが、セリーグでは代打要員くらいでしか使えないでしょう。
もし、145cmで大柄な選手に互せる身体能力があるなら、そもそも、四球など狙わないと思います。

鈍足と言うことは、ランナーとして塁に出ても帰ってくるのに塁打が三つ必要になる、後の打者が確実に長打を放たないと帰って来れません。通常のランナーと比べたら、併殺関与率も高くなるし、その後の走者にとっても邪魔です(つまり、走るシケイン)。ということで、四球出塁だけでは元が取れないと思いますね。
    • good
    • 0

通で無い人間が口出ししてすみませんが・・・



スポーツマンシップという言葉はご存知ですか?
「“商業野球”で奇麗ごとを」をいう意見も有ると思いますが、まぁ盛大に叩かれるでしょう。

それ以前にその程度の取柄しかない人間をベンチに入れられるほど甘い世界では有りません(言うまでも有りませんが、骨格が小さければそこに纏える筋肉も限られますから、走力投力に劣り、手が届く範囲も狭いとなれば、、、)。

昔はごく稀に苦し紛れでそれに近い事をする選手も見受けられました、最近はどうか知りませんが、笑い話的に扱われていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


>スポーツマンシップという言葉はご存知ですか?

もちろんスポーツマンシップは存じております。

20年前くらいに足の速さを買われプロ入りした飯塚という陸上短距離の選手がいましたがこれはあまり代走選手として成功しなかったようです。

プロの世界はもちろん甘くないでしょうが、バスケットボールやバレーのように身長の高い選手が有利な競技は多々ありますが、勝利の為に身長の低さとある一定の技量(甘い球でストライクを取りに来たら打ち返せる)があれば、身長の低くファーボールを狙っているからといってスポーツマンシップに欠けるとは思えないのですが・・・

全てこんな選手ばっかりになる極論ではないですよ。各チームにいる守備固めや代打要員、代走要員、左のワンポイントのような役割で12球団で1チームくらいそのような選手がいていいのではと考えた訳です。

お礼日時:2010/09/28 22:27

「一発貫太くん」ってアニメ作品で使われたネタですね(プロ野球でなくて恐縮ですが)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


あらーーそうだったんですか。どんな内容か興味があるので簡単にググってみたのですが
内容は見つかりませんでした。

このテーマにお付き合い頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!