dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2度目の誘いがないのは脈がないから?(男性に聞きます)

こんばんは。

男性に質問します。

1度目の食事デートをしたとします。
それから、2週間たっても、男性から次の誘いがない場合、脈がないと考えるべきですか?

ある男性とデートして、「とっても楽しかった(^^)またぜひご一緒させてくださいね!」 というメールをもらったのに10日経った今も、2度目の誘いはありません・・

諦めるべきでしょうか?

私から誘いメールするべきでしょうか?

男心を教えてください。

A 回答 (9件)

また登場させていただきましたw


但し、相手の男性のこともわかりませんので責任は持てません。くれぐれも手段の一つ程度の参考でお願いいたします。

私でしたら食事に誘われるのは悪い気分ではありません。それにしても前回3時間も待っていてくれたのは凄いですね。私なら日を改めてもらうと思います。
お書きになっている通り、前回のお詫びも兼ねてならば理由もあるし誘いやすいのではないでしょうか? 『今度は絶対に待たせません!』と書き添えることを忘れないでくださいねw
お二人をよくご存じの友人がいらしたら相談されるのも良いのではないでしょうか?相手の方の性格もお分かりでしょうから、もっと的確なアドバイスがもらえるかもしれません。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼はとても優しい人だと思いました。
普通3時間も待ちませんよね。

そうですね、次は待たせないから、お会いしませんか?みたいな感じで
誘ってみようかと思います。
がんばります!

お礼日時:2010/09/29 20:50

アドバイスというほどの偉そうなことはできませんので、私個人の考えで無責任となりますがよろしいでしょうか?結果については何の責任も持てませんので参考程度でお願いしますね。


まず、この時点で諦める理由も必要性も無いと思いますよ!うまくいけば最高ですし、もしうまく行かなくても後々ひきずるよりはよっぽど良いのではないでしょうか?告白するタイミングは何とも言えませんが、誘うのはいつでもできますよ!モヤモヤしているのでしたら、前回誘ってもらい楽しかったのでご一緒願えませんか?くらいの感じで思いきって誘ってみたらいかがでしょう?その時は、相手の方の都合が良さそうな日時を大まかに(10月中旬あたりとか)指定して、日時の確定を依頼してはどうでしょうか。時々メールする仲なら食事に誘われても変だとは思われないのではないでしょうか?
但し、仕事が多忙な方でしたらその辺は考慮してあげてくださいね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
やっぱり告白は女性からしないほうがいいと思うのですが、
食事くらいならいいですよね。

1度目のデートは私の仕事が予定どおり終わらず、なんと、約束の時間から3時間近く待たせてしまったんです。
本当に失礼なことをしたと思います。
それでも待っていてくれた彼には感動しました。

ヘトヘトで行ったので、私自身、いつもの調子も全然出せなかったと思います。
変な発言をしていたかもしれません・・

「この前は待たせてしまったので、今度は○○にいきませんか?」
と誘うのはいかがでしょうか・・?

彼は大変忙しい方なので、日程は考慮するべきですよね。

まだ見てらっしゃったらアドバイスお願いします。

お礼日時:2010/09/28 23:48

ずばり、全然脈がありません。



男性側が悩むのは、楽しい時間ではあるけど、あまり時間をおいては、相手の女性と「距離」をおいてしまうことになる。

更には、相手(女性)に興味があるのなら、男性側が積極的になっていいはず。

気の毒だけど、脈なしです。

脈があるかどうか分からない相手を追うより、次の相手を探しましょう。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。

脈なしですか。
もうメールしないほうがいいでしょうか?

今がっかりしてしまいましたが、興味があるならもっと積極的に
なるはずですよね。

相手から気にいってくれたのに、1度めのデートも一か月もたってから誘われました。
しぶしぶ誘ってきたんでしょうか~。 

男心って難しいですね。

お礼日時:2010/09/28 23:36

自分の経験だと・・・


あまり頻繁だと嫌がられそうだから・・・
1月位間をおこうかな・・・?

って思いました
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出会ってから、最初のデートに誘ってもらうまで一か月近くかかりました(彼が忙しかったから
です)

こんなに時間がかかるのは脈がないのかとがっかりしていましたが、
そういう考えの男性もいるんですね。
一か月は長いなあと思います。私はどちらかというとせっかちなので・・ですね

お礼日時:2010/09/28 23:12

最初の食事はどちらから誘われたのですか?失礼な言い方かもしれませんが、なんとなく、男性の文面からは、二回目を男性から誘うというような雰囲気があまり感じられません。

ただ、前にも食事に行かれてますし返信がきちんと来るので悪い感情は無いのだと思いますが、積極的に来るような気配も感じられません。男性も積極的な人や待つタイプの人など色々なタイプの方がいますから。気になるのでしたら、思いきってあなたから誘ってみてはいかがでしょう?
あと、取引先関係ではないですよね?そうだと少し事情が変わってくるかもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

最初のデートは男性から誘ってくれました。

でも出会ってから、最初のデートに誘ってもらうまで一か月近くかかりました(彼が忙しかったから)この時点で脈がないのかもしれませんが・・

私から誘ったら引くんじゃないかなと思って悩んでます。

また、彼は取引先の人ではありません。(職場と全く関係なしです)

まだ見てらっしゃったらアドバイスお願いします。

お礼日時:2010/09/28 23:07

貴女が「社交辞令かしら?」と悩んでいるように、彼もまた「社交辞令かなあ?」と悩んでいますよ。

間違いありません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうでしょうか! 意外に同じことを考えてるものかもしれませんね。

お礼日時:2010/09/28 23:02

その回答をして、メールが無いのは、


「男性側が忙しくてメールを出せない」
「次のセッティングを考え中」
「脈なし」
のいずれかですね。
どれなのかは、貴方がアクションを起こさないかぎり分りません。
次のステップを期待しているのなら、
他愛のない内容で構いませんから、
メールしてみることをオススメします。
       
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。

先日帰省していたので、実家近辺の観光スポットの写真と、
「この1週間は帰省していました。○○の写真を送るね。
○○さんは出張どうでしたか?」というメールを出したところ、
翌朝になって
「メール遅くなってすみません。寒くなってきましたね!
○○は素敵なところですね!!
写真ありがとう。僕は1度だけしか行ったことがないのですが、
うらやましいです。出張は忙しくて、全く観光できませんでした。
おいしいものが食べれたのはよかったかな。
寒いから気をつけて出勤してね!」 というメールがきました。

社交辞令でしょうか?

お礼日時:2010/09/28 22:37

>「とっても楽しかった(^^)またぜひご一緒させてくださいね!」 


その返事はどうしましたか?
あなたのほうから何もいわないと、向こうも気が引けて誘いにくいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そのメールに、「こちらこそまた、ぜひご一緒させてくださいね。楽しみにしています!」 と返事を出しました。もしよかったらまたアドバイスお願いします。

お礼日時:2010/09/28 22:19

そのメールにどのような返信をしたのでしょうか?


それによって回答は違ってきますよ(^^;
     
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そのメールに、「こちらこそまたご一緒させてくださいね。楽しみにしています!」 と出しました。もしよかったらまたアドバイスお願いします。

お礼日時:2010/09/28 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A