
5年ほど使っている冷蔵庫が先日、冷蔵室と冷凍室(二段あるうちの一段)だけ全然冷えなくなりました。
相談窓口に電話して様子を伝えたところ、「二万以内で直せるだろう」とのこと。
さっそく修理を頼み、基盤とコンプレッサー(だったかな?)を交換してもらいました。
しかし、冷蔵庫のファンが回っていない時間が長い気がして電話すると、また違う部品を交換しにきました。
その時の電話で、ファンが止まるのは霜取りの為で、8時間に一回くらいと言われました。
我が家の冷蔵庫は1時間のうち、作動しているのは30分。30分は止まっています。
また電話すると、温度のセンサーが反応しているからかも…と言われました。
8時間に一回と言われたのに、1時間おきに止まるのは正常なのでしょうか?
冷凍室、冷蔵室の設定は一番弱にしてあります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メーカーや型番の違いによって内部の構造が異なります。
したがって間違っているときがあります。
多分、霜が風の通路をふさいでいるだけだと思います。
中身(取り外せるもの)を全部出して、扉を開けて、3-5日放置してください。
霜が溶けて直ると思います。
取り出せるものの取り出し方は説明書を参照のこと。説明書をみながらでないと、元に戻せなくなるときがあります。
すぐに回答いただき、ありがとうございます!
霜がふさいでしまうなんて事も考えられるんですね。
ちなみに我が家の冷蔵庫はサンヨーのSR-V355Gという製品です。
旦那が休みの日に説明見てもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
家庭用冷凍庫、直冷式と冷却フ...
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
冷蔵庫
-
霜取りセンサー
-
アメを復活させたい
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小型冷蔵庫の水漏れ
-
壊れた冷蔵庫はコンセントを抜...
-
冷蔵庫の霜取り時間が長すぎる...
-
冷蔵庫の中に水滴が発生するよ...
-
冷蔵庫引き取り処分の霜! 明日...
-
霜がとけた水はどこに溜まりま...
-
冷蔵庫
-
冷蔵庫の中に結露が発生して困...
-
どこからか水の出る冷温庫です
-
直冷式の冷蔵庫って、めんどく...
-
冷蔵庫について! 冷蔵庫の蒸発...
-
家庭用冷凍庫、直冷式と冷却フ...
-
冷蔵庫が冷えません‥。
-
霜取りセンサー
-
冷蔵庫の一番下の所(野菜室の下...
-
冷蔵庫を運ぶ30分前にコンセン...
-
冷蔵庫でのアイスクリーム保存法
-
冷蔵庫の一番下の棚に水が溜ま...
-
冷蔵庫は電源を抜いてから何時...
-
冷蔵庫の水漏れ
おすすめ情報