
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
「日経PCビギナーズ5月号」の《パソコン乗換ガイド》を見ながらやると簡単に出来ました。
メール・お気に入り・ネット接続・文書他簡単に移せました。(私の場合は、リカバリーでしたけれど)
一度本屋さんででも見られたらどうですか。定価680円でした。でも もう無いかもしれないですね。住所とかFAXとかわかればコピーして送ってあげるんだけどなあ・・・
No.2
- 回答日時:
お気に入りはIEのお気に入りボタンを押し、左に表示されたお気に入りのどのファイルでもいいので、
「右クリック」-「プロパティ」を出すと場所の表示にお気に入りのパスが出るので、この場所にあるものをすべてバックアップします。
で、新しいパソコンにて、同様にIEのお気に入りボタンを押し、左に表示されたお気に入りのどのファイルでもいいので、
「右クリック」-「プロパティ」を出すと場所の表示にお気に入りのパスが出るので、その場所にバックアップしておいたファイルを貼り付けると、お気に入りの移行は完了です。
メールについては、
OEを起動後に「ツール」-「オプション」-「メンテナンス・タブ」-「保存フォルダ・ボタン」を押すと出てくる場所にあるファイル・フォルダをバックアップし、
移行先のOEを起動後に「ツール」-「オプション」-「メンテナンス・タブ」-「保存フォルダ・ボタン」を押すと出てくる場所にバックアップしたものを貼り付けると移行完了ですが、
メッセージルールなどはレジストリを触らないと移行できませんので現実的ではありません。
OE5.5でしたら、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=61117 の方法にてアカウントの移行もできるかと思います。
OE5でもできたかどうかは覚えていません。
この回答への補足
もう少しだけお願いします。
自分のルールで作ったフォルダにあるdbxのついたファイル 仮にAをFDにでも入れて
新しいパソコンのメールが保存されてるdbxのある
フォルダにFDからドラッグしてきて、入れるだけでいいのですよね?
それならやっているのですが、何も変わらずメールの
内容が出てきません。移行出来てないという事ですよね。
エクセルファイル同様
同じ拡張子のものをそこに入れるだけでOKな筈なのに
何故?状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sleipnirで音が出ない
-
sleipinirのお気に入りをIntern...
-
エクセルまたはテキストファイ...
-
yahooの画面で右上の☆印ヲクリ...
-
パソコン購入に伴うお気に入り...
-
お気に入りに追加できない
-
Sleipnirのお気に入りはパソコ...
-
履歴を消し、インターネットの...
-
既存のお気に入りの中に更に(...
-
Sleipnir1.66お気に入りについて
-
IEで、バックアップしてあるブ...
-
IEの“お気に入り”について
-
IEのお気に入りをまとめて削除...
-
ネットお気に入りのHP全部メ...
-
他のコンピューターから、自分...
-
お気に入りに登録したアドレス...
-
sleipnirのお気に入りが全て消...
-
お気に入り(ブックマーク)の...
-
突然windows10 edgeが新edgeに...
-
ファイヤーフォックスの「お気...
おすすめ情報